Boomamaの日々

Boomamaの日々の出来事、同居のにゃんこ達、庭のお花達のことなどをつらつらと~~

2011年02月

先日悩んだあげくにポチッとしてしまった横山園芸さんのSDgold。
よくよく見てみると・・・・


02-25 005


何かが違う?? お!雌しべが出てない!!
探しましたが(笑)、、、ありませんねぇ~。
となると種を作ることができないってことですかねー
花粉は使えるだろうから交配には良いけれど・・・・。

大株にして咲かせるのも良いかもしれませんね~
もうひとつ蕾がついているので要チェックです。

先日検索しまくりゲットした執念のプリムラ・パロマですが、まだ気温が低くなるので、植え付けしておりません。
箱の中に入れておくのも・・・ねぇ、、プラ鉢に入れてみました。


02-25 009


実際の色とはちょっと違って写っておりますが、香りもあって華やかです。
春の訪れが遅い我が家では、早くも春の香りで大満足♪
このプリムラ、いくら耐寒性が強いとは言え、静岡から仙台ですからねぇ、野ざらしだとあまりにも可哀想なので、カーポート内に置いてます。

朝方、雨が降ったみたいで地面が濡れておりました。
その後、晴れたり曇ったりを繰り返して、雨が落ちてきてます。
気温は高めなので、早速地植えのチベタの様子を~~。


02-25 002


まだ全開とまではいきませんが、昨日より確実に開いてきてますね。


02-25 003


全体はこーんな感じです。
続きを読む

今日はまるで春の陽気♪
4月並みの気温だったようです、風も南風で13℃予想でした。
ふと、地植えのチベタヌスはどうなったかな、、、見にいくと・・・・


02-24 008


あらら、一番花が一気に開いてきそうです。

02-24 006


全体は・・・・・


02-24 005


1枚目、2枚目画像は、上の画像の一番奥にぼけて写ってる株です。
びっくりしたのが、昨年鉢植えで咲かせた時よりもあきらかに大輪なのです!
これも嬉しい悲鳴ですねー
全開したら計ってみようと思います。

2年前に苗を購入して以来、まだ一度も咲いてないプリムラ2種。
やっと今年花が見られそうです!


02-24 015


枯れた葉を取り除いて、全体の感じです。(10.5cmポット)


02-24 014


蕾が見えますかぁ? まだかなり小さな蕾ですがいくつも発見です。


02-24 016


この株もだいぶ大きくなってくれましたが、まだ蕾が確認できておりません。
入手した時は7.5cmポット苗だった記憶があるので、植え替えしたポットが大きすぎたのかもしれませんねぇ。
芽の中央部分から蕾が出てきてくれるといいのだけど、、芽の脇からかな。

08年に蒔いたイエローベインのセルフの株にいくつも蕾が上がってきました。
ラベルは黄色②です。

まずは親株のイエローベイン

04-09 002

昨年の開花画像です。


今季初開花となる蕾は・・・


02-23 020


02-23 023


02-23 022


他にもありましたが、まだはっきりと蕾が見えてきておりませんので3株だけ。

08年セルフとして採取した種はほとんどが交雑状態での採取だったようです。
09年は体調が悪く種も採取できずに終わりました。
そして、10年蒔き・・・続々と発芽してきております。
セルフで採取した種もあり、Ashwoodのゴールドネクタリーの花粉を使っての交配した品種もあり、またヤフオクで交配種もゲットしておりました。
だいたい60種ぐらいになってますねぇ。

そして、11年の今季は新たに購入した株同士の交配が終わりましたので、屋外の親株達が咲き始めたらまた交配してみようと思います。

余談ですが、事務所として借りた広い土地に屋根のあるハウスを作ろうと思ってます、ビニールハウスだと冬の除雪作業ができないので、屋根だけはポリカで手作り的なものを考えてます。
いずれはそこで販売会も開催したいなぁ~~っと、夢が大きく膨らんでおります。

昨年秋に到着した原種ヘレボ 2種。

02-23 013


02-23 014


★ムルチフィダス・ボッコネイ
ようやくお目覚めしてきました。
この新葉を見ると切れ込みが多い葉だとわかります。
素晴らしい葉芸が見られそうです。
開花は来季かなー、これで香りのある花が咲いたら言う事なし!なのだわっ!



02-23 018


★ムルチフィダス・ヘルツェゴビナス
うーーん、まだ開いてきませんねぇ~~
花茎は少し伸びてきたみたいです、 この小さなまん丸の蕾、可愛い♪
花弁の内側はどうなってるんだろう?? 想像が膨らみます。

山野草のお師匠さんであるsystemさんちで4年か5年位前から「節分草庭いっぱいプロジェクト」が始まり参加させてもらってます。
うちは地植えが無理なので、鉢いっぱいを目標です。
そして、最初の年に蒔いた鉢、今年は可哀想なことをしてしまいました。
冬は休眠しているので地上部は何もありません。
無加温フレーム内の奥に鉢を入れてその上にクレマの鉢を置いてしまったんですねぇ(昨年秋のこと)
あちこちで発芽や開花の知らせを聞いて、うちのは???。

やっと見つけたんですが、、クレマの根っこが節分草の鉢に・・・。
何とかクレマの根っこを抜いて、そぉ~っと動かさないようにして植え替えしました。
ひょろひょろの花芽や新葉、、、可哀想に。。

それからはガラスフレーム内へ入れ、陽ざしが当たるように。

02-23 024


これだけ咲いてくれましたよ~
まだ鉢いっぱいまでにはなりませんが、来年はもっと咲いてほしいな~

リベンジに燃えたイギリスからのPrimura hoffmaniana(C.&H.7038)の蕾が開いてきましたぁ!
蕾の時は白花に見えたんですよー。


02-23 011


迫ってみると・・・


02-23 012


淡いブルーですよ~♪
とても小さな花です、購入したサイトの写真では花びらにもギザギザがあったような記憶だったんですけど。

まぁ、咲いてくれたのだから文句は言わずに素直に喜びましょう!
好みの色ですね~♪

まずは言い訳から。(笑

数日前、いつものようにヘレボ販売しているショップを何気にチェックしておりました。
某ショップで入荷したてのヘレボがUPされていて、、目が止まってしまったのが、横山さんのsdゴールド開花株。
先日、ヤフオクで出品されていたsdゴールド開花株が8万近い金額で落札されていたので、、迷ったあげくポチッと。

今日到着いたしました♪
4号ロングポット苗なので、おそらく初開花なのでしょう。


02-23 004


確かにネクタリーが筒状になっておりますねぇ~
ヤフオクに出品されていた株よりもネクタリーがはっきりしてます。

・・・・何となくブーパパには言っておりません。。(笑
あ、そんなにバカ高かった訳ではありませんので~~。

さっそく花粉も出てることだし、、カップ咲きのsdクリームイエローに交配してみました。

このページのトップヘ