Boomamaの日々

Boomamaの日々の出来事、同居のにゃんこ達、庭のお花達のことなどをつらつらと~~

2012年02月

今日も予報に反して朝から晴れておりまして、、朝までに降ったふわふわの雪が10cmほど積もっておりました。
取りあえず、ハウスを開けに行こうと準備をして外に出ると・・・うちの左と右隣の道路が綺麗に雪かきされている!
うちの前だけが雪の道。。やるっきゃないか~~! って事で頑張りました!
いつも前のお宅の奥様が雪かきして下さるのでたまにはうちでもやらないと~~!
ひと汗かいてハウスへ。

帰ってきてから久しぶりにデッキ上無加温フレーム内の苗達に水やりをして撮影いたしました。

02-17 001



02-17 002


上の2株は通称:イタリアヘレボ(イストリアクス) です。
開花したてなのでまだ香りを確認できませんが、かすかに香っていたような気がします。


02-17 003



02-17 004


県内ナーセリーから連れ帰ってきた原種交配株です、プルプラセンスの血が入っているようです。


02-17 007



02-17 008


3年続けての開花になるセルビックスです。 綺麗な形とバイカラーが魅力ですね。


02-17 006


この蕾も原種交配株です。
数年前に未開花苗の状態で購入した中の子で、他にも緑色一色の花、パープル系一色の花、バイカラーの花と5株位入手しておりました。
用土がピート系だけだったので夏越しが上手くいかず、瀕死状態になりましたがやっと復活してきました。

原種系は地味な色が多いですが、楚々とした花姿が魅力的だと思ってます。

数年前、近くの園芸店から連れ帰ってきたシクロフィルスの花が初めて見たホワイトエッジのお花でした。


IMG_0215


上の画像がその時の開花画像、優しいグリーンのお花でクリーム色の縁取りがあったんです。


そして、今季、入手した横山園芸さん由来の”プチドール” のお花にも!
(ポット苗と言う事で花色とか選ぶ事ができませんでした)

02-16 007


かなりの小輪なのですが、見ての通り花弁の縁が白く抜けております。


そして、他にも県内ナーセリーから連れ帰ってきた株が・・・

02-16 008



02-16 009



02-16 010


確かデュメトラムとして連れ帰ってきたような記憶があります。
白抜けと言うよりは緑花に黄緑色の縁取り?でしょうか~


デュメトラムと言えば・・・・

02-16 036


花友さんのswingさんから頂いた種から昨年発芽してやっとお目覚めしてきたデュメトラムです。
9cmロングスリットポットに植えてあります。
葉色がグリーンではないんですねぇ~~とても魅力的な葉です♪


おまけ


02-16 004



本日のチベタヌスです。

作業の合間に気になった子達を撮影してきました。

02-16 012


SSイエローラベルの苗から開花したセミダブルイエロー・糸ピコティの3番花


02-16 003


いつも開花が遅かった株、スポット入りにセミダブル♪


02-16 005


花弁の先が傷んでしまいました、グリーンバイカラー・ダークネクタリー、もうすぐ開花♪


02-16 033


花弁の内側は画像のようなミスト模様、外側はクリーム地にピンクのベインの3番花。


02-16 032


今、一番期待してる子♪ シングル咲きなのはわかっているのだけど、グリーン地に太い赤ピコティ?
開花が楽しみです。

今日は気温が低く風も強かったのですが晴れてくれたのでハウス内は暑い位でした。
朝一番でハウスを開けて、自宅へ戻って事務仕事、昼食を済ませてハウスへ、水をとりにまた自宅へ、、と、3往復してしまいました。
作業は・・注文頂いた商品の発送準備、新入りさんの植え替え、水やり、気になった子をデジ。


この時期になるとあちこちで値下がりしてくるので、、ついついポチッと。

02-16 020


アトロルーベンス交配株で、丸弁カップ咲きのバイカラーです。
残っていた葉が黄色味を帯びていたので思わずゴールドの花粉をつけてしまいました。


02-16 021


松村さん由来のアロマシリーズ? かなり立派な株だったので、ゴールドセミの花粉をつけておきました。
画像の花だけは雄蕊を採っておりません。

さて、この一花だけで香りがわかるのかなぁ~~

いつもお世話になっているDORAさんちで種から発芽したヘレボの中に白い色の双葉があり、興味津々で見守っておりました。
残念ながらナムナムしてしまいましたが、なんとうちにも出現していたんです!


02-15 008


あまりに白すぎて色が飛んでしまいましたが、このポットは親株不明で蒔いたものなんです。
生長してくれるのか、、興味津々です。
色素がない? 光合成が出来ない? 生きていく上で必要な事ができなければ生長できずに枯れてしまうことになります。

こういう双葉は初めてなのですが、結構あるのでしょうか?

UKより無事に到着いたしました。

02-15 016


Helleborus dumetorum  WM0023 



02-15 017


Helleborus cyclophyllus Late




02-15 020



02-15 024


Helleborus purpurascens Romania・・・・もしかして花芽かも??


さて、余分に注文したので、デュメとシクロフィルスは少しですが販売したいと思います。
数日中にはショップにアップ予定です、2種とも2株ずつの販売になります。

自宅のデッキ上に置いてる無加温フレーム内には、昨年発芽した苗達が入ってます。
その中にポットを占領している見覚えある苗がいくつか。。
本来の住人であるヘレボさんを助けるべくハウスへ持ち込み 植え替えいたしました。

02-15 010



02-15 011



02-15 013


完全にヘレボが埋もれておりますねぇ~。


02-15 014


単独でポットに植え付けしましたよ~
この子達、昨年開花したコリンシアの種がこぼれたものだと思うのですけど・・・・どうでしょ?

04-20 016


2011.04.20撮影のDORAさん印のコリンシア
おぉぉぉ! 葉の形がそっくり!!です~ 間違いないですね。


02-15 015


はぃ、ヘレボもこれで伸び伸びと生長できるかな。

まだ厳冬期真っ只中なのでこのままハウス内で過ごしてもらおうと思います。
コリンシアもしっかり根付いて大株になってほしいなぁ~。

曇り予報が若干はずれて陽ざしが出たり入ったり、、ハウスへ行った時にはすでに30℃超えしておりました。
今朝は冷え込みも弱くて気温も昨日に続いて7℃予想、風がありましたがハウス内は関係ありません。。

今日の作業は発芽ヘレボのポット上げ、UKから到着した苗の植え付け、水やり。


02-15 004


葉の模様がわかりますかぁ?

02-15 003


こっちの方がわかりやすいかなぁ~~ 
この模様に惹かれてポチッとしてしまいました。
お花は八重咲きで”リトルプリンセス”と言う名のnigerです。 なんでもコンパクトなお姿で咲いてくれるらしい。
確かに9cmポットで蕾がついておりました。 まだ咲いておりません。


先日入手した散り斑のnigerも蕾がいくつもありますがまだ開花に至っておりません。

02-15 006



02-15 007


相変わらず、綺麗な模様の葉です♪
できればチベタの花粉をつけたいのだけど、、、開花中のチベタはもう種袋が膨らんできてる。。。無理かな。

★お知らせ★

「ヘレボと季節の花苗ショップ」 に、セミダブル開花株5株追加いたしました♪
(あ、右の方にリンクしてありますので~~ぜひクリックして飛んでくださいませ~~)

今回は・・・・

02-08 022



ライムイエロー(ショップの方ではクリームイエローと表示してます)のセミダブル大株がお勧めです。



そしてそして、在庫品大幅値下げさせてもらいましたので気になった子がおりましたらぜひポチッと♪
よろしくお願いいたします<(_ _)>

今日は珍しく朝の冷え込みも緩み、朝から晴れて気温も平年並みの7℃台になりました。
そうなるとハウスは早く開けないといけません。 事務所へ出勤したブーパパに頼んで換気口を開けておいてもらいました。

今日の作業は発芽したヘレボのポット上げに手をつけはじめましたよ~。
と言っても用土がなかったので近くのHCへ行き、赤玉小粒、中粒、鹿沼小粒、それにクンタンを車に積んでハウスへ。
赤玉って結構重いんですよね。
数日前、車に乗る際、手術した左ひざをハンドルの下あたり?にぶつけてしまって、、それからは痛みがあったりしたのであまり重いものを持ったり、長い時間歩いたりするのが難しかったんです。
だるくなったりはしますが痛みがなくなったので少しずつ様子を見ながら作業していこうと思います。

さて、本日のハウス内で気になった子♪

02-14 001


以前、記事にしましたが、超小輪の蕾を発見して・・・ 開いてきてました。

02-14 002


左手の人差指がでかく写っているので、超小輪がわかるかと。
原種の血が入っているようで、内側はグリーン系に小豆色のミスト?かなー



P2148861


この株もかなりの小輪です、同じく原種の血が入ってるかと思われます。


P2148860


クリーム地にピンクピコのセミダブル♪



02-14 003


白地にピンクの脈、なかなか好みです。


P2148864


最後に本日のチベタヌスです。

このページのトップヘ