Boomamaの日々

Boomamaの日々の出来事、同居のにゃんこ達、庭のお花達のことなどをつらつらと~~

2014年01月

今日も1日陽ざしがあり思いっきりハウスで植え替え作業しておりました。
午後から急激に気温が下がり風が強くなってきて、、その後は雪が降ってます。
こんなに気温差が激しいと身体に堪えますねぇ。
昨日から頭痛がひどくて・・・・くしゃみも連発! 鼻水がたらりん。。。


さて、ハウス内で初開花してきた実生株、だいたい2011年蒔きが多いかな。
本来は昨シーズン初開花するはずだったのですが、咲く気になってくれませんでした。
なので意外と大株に育ってますね。



P1259722


★ゴールドパイン×ゴールド交配@デジイチ
 (前にも登場してますね、この状態で香りがあるようなないような、、、はっきり言ってわかりません)




P1259729



P1259728


★大木さん印SDグリーンセルフ
 微かにホワイトエッジでしょうか~。花弁の先っちょだけが白抜けしてる?




P1259730


★交配内容を見てこなかった。。 実際は緑がかったないように見えましたが。




P1259735




P1259736


★SDイエロー×ゴールド交配(と書いてあったかな)
 本当に交配ができていたのか疑問。。 戻し交配?でゴールドと交配してみようかと。




P1259721


★アプリコットセルフ




01-25 011



01-25 012


★SSバイカラーセルフ
 これもセルフにしては???です。




01-25 006




01-25 007


★DDホワイトスポットセルフのはずが、、、おそらくすぐそばに植えてあったSDイエローピコティと交雑したのではないかと。




01-25 009



01-25 010


★とても小さかった蕾だったのにここまでの大きさになったので覗いてみるとなんとダブル咲き♪にビックリ!!


これらの元になった種はセルフ:自宅のヘレボ、他はヤフオクにて入手したものがほとんどでしょうか。
あの頃(3年~4年前)はまだゴールドネクタリーの株をやっと入手した所でしたので交配はできなかったんですよね。



さて、まだ色々と咲いてきますので開花したら載せたいと思います。

予報通り、ほとんど曇り空の1日でした。
気温は平年より上がったようですが、ハウス内での作業なので陽ざしがない分、寒かったですねぇ。
昨日、陽ざしがあったので一気に変化がありました。



01-25 005


交配用にとハウスへ持ち込んだAshwoodのチベタヌス
 実際はもう少し花色が濃いです。





P1259710


★SSアトロ×DDクロアチ交配@花あそびさん
 やっとデジできました♪ 外側の色が鮮やかな紫?紺?藍?を足して割ったような色です。
 内側はライムグリーンに紫系が入ってます。 約2cm位の大きさです。






01-25 008


★DDグリーン×DDクロアチカス交配@花あそびさん
 グリーン地に脈が入ってます♪ やはり2cm位の長さの蕾です。
 花茎が2本あるのでとても楽しみです♪



実生株からの開花もだいぶ進んできましたので改めて記事にしたいと思います。
親株にしたい株もあったり♪ 同じ交配から違う花が咲くのを実感しました。

明け方、咳で目が覚めました。 天気のせいなのか、、咳喘息になりつつあるような状態なので薬で対応しているのですが、昨日いらして税理士さんのくしゃみ(アレルギー性だと言われていたけど)が風邪だったのかしらん。。移った感がありまする~。
今朝起きれなかったし、、だるいし、、まだ頭痛はあるし、、熱っぽい??(計ったても熱はありません)
どうも体調が思わしくありませんね。
それでもこうしてブログ更新できるのだから大丈夫なのでしょう!(と思いこまなきゃ)

今日は変な天気になってます、晴れたと思ったらいきなりの猛吹雪! またふっとやんで陽ざしが出てくる、、そんな繰り返しです。
体調の事もあるので今日は残っている経理関係のお仕事を片付けることにいたします。



さて、リビング窓際に置いてるデンドロ2種がようやく咲きました♪


01-23 002




01-23 004


昨年の1月初めにおかん様の誕生日プレゼントにしたデンドロ。その後、花が終わり5月にうちに戻り今に至ってます。
プロのようには咲かせる事ができなかったけれど夏には狂い咲きしたしそれなりに蕾を持ち咲いてくれたので嬉しい限りです。




01-23 006




01-23 007




01-23 008





01-23 009


全体画像は逆光になってしまいました。
朝、カーテンを開ける時にふわぁ~っと良い香りが漂ってきます。
嫌みのないすっきりした良い香りです♪

大小合わせて合計6本のバルブに花を咲かせてくれました。
夜になるとリビング内を一際華やかにしてくれてます。
春になったら株分け作業が待ってます、頑張る♪

嬉しい蕾発見や新葉色にうっとり~♪ 水やりしながらの楽しい時間です。


01-22 022


★トルカータス@UK印(2013.11到着分)




01-22 023


★ボッコネイ@Ashwood(初開花です)




01-22 021


★セルビクス(LD307)@UK印(2013.11到着分)





01-22 025


★トルカータス@若泉ファーム




01-22 028


★DDクロアチカス@若泉ファーム






01-22 019


微妙な所ですね、、、オドルス系交配だったかな@松村園芸




01-22 026



01-22 027


★SSアトロ×DDクロアチ交配@花あそびさん(実際は内側の色がもう少し鮮やかです)上手く撮れてないなぁ。




ここからは新葉色♪

01-22 020




01-22 024


ラベルが紛失していてわかりませんが、トルカータスだったかと。


新しい発見がある度に一喜一憂しております♪

自宅デッキ上の無加温フレーム内に居る原種達です。


01-22 012


★クロアチカス




01-22 011


★オドルス@若泉ファーム





01-22 013


★デュメトラムの2番花@UK印





01-22 015


★ヘルツェゴビナス@UK印





01-22 016


★セルビクス(LD307)@UK印





01-22 017


★シクロフィルス@近所の園芸店(新葉が銅葉色してます)




他にも小さな蕾が見えてきた初開花の原種や原種交配株がおりますので、記事を変えて続きます。

今日は午前中、税理士さんがお見えになったのでいらっしゃる前にハウスへ行き不織布を取り白い遮光ネットを上にあげて陽ざしを入れてきました。
その後、昼食を済ませてハウス作業の予定だったのですが、昨日から頭痛がひどくて今日は咳も出て何よりやる気がないんです。
食後に風邪薬を飲んで夕方まで撃沈でした。おかげでだいぶ楽になったようです。

年末年始もハウス作業していたり、、珍しく(笑)昼寝する暇もなかった日々が続いていたのでちょっと無理だったのかもしれません。
現在、咳喘息傾向にあるので絶対にインフル等ひきたくないのです、、また肺炎にでもなったら大変だしとにかく苦しいだけですからね。
その為にも外出の際は必ずマスクをしています。

税理士さんに書類をお渡ししたので、これで月末までは小払い経費のみ、ハウスでの作業も気持ちよくできます。


っで、昨年の夏越しができなかったポットなどの用土を片付け終わり、植え替え等ですべて使いきってしまったのでとりあえず近所の大型園芸店へ昨日ひとっぱしりしてきました。
基本用土が3袋:1050円が目的で。 それとDDの原種苗が入荷してないか聞いてみようと。

原種苗は入荷してませんでしたが、開花株がかなりの数並んでおりましたねぇ。
DDとSD、それと高杉種苗さん由来の「舞妓」シリーズの開花株、後は輸入された立派なもうすぐ開花しそうな株。
DDとSDの開花株がなかなか良かったです♪

数年前にはかなりの値段がついていたヘレボですけど手頃な値段でDDが買えるようになったんですね。
と言う事で(笑)3株購入してきました。


01-22 001


実際は真っ白なんですよ~~♪ ちょっと多弁ぽい?





01-22 002


意味なく一目見て可愛い♪と思ってしまった。




01-22 007


今季は派手な子が好きみたいで、、この赤が結構鮮やかだったんですよ。




01-22 009


赤と言えばこれはネットで購入した株。 艶のある赤なんですよ~♪





01-22 010


これは2番花の開きかけ、画像ではどうしても緑がかって見えますけど実際はホワイトでこの状態の頃が一番魅力的です♪


お次は記事を変えて「原種シリーズ」へ続きます。

今季も相変わらず目新しいプリムラを見るとポチッとしちゃいます。
ここ数年、この時期に入手して冬をハウスで過ごしたプリムラは見事に夏越し失敗してます。
そこで、今季は大きめのプラ鉢に数株を植え込んでいるのですが、水はけ良い用土にしてみました。
そして、暑くなる前にハウス外へ出して日陰に置いてみようと思います。


今季のプリムラ、その一部を・・・・(笑


P1209680





P1209678




P1209677




P1209682





P1209681




P1209698





P1209697



他にもプリムラ以外にパンジーやビオラもプラ鉢に植えてハウス内に置いてます。
パンジーやビオラも年々色々な咲き方をするものが出てきて八重咲きタイプもあるんですね。




ところで、あちこちのショップから植物を購入しておりますが、あるショップとの事です。
かなり前からお世話になっているショップなのですが、ある時から苗の梱包に段ボール箱に入れ上の部分を破れやすいラップを張って送ってきました。
切り花を花束にする時に使うものとは違うので簡単に破れてしまうんですね。
案の定、届いた時には破れておりました。 そこでその事とせめて中が見えるようにする為なら花束にする時に使う方のものを使用した方が良いのでは?と言う内容のメールを送りました。
すると、この破れやすいものにした事により輸送事故が減ったと言うんです。 更にそこに至った経緯の説明が書かれておりました。
確かにそうかもしれませんが、現に上の部分が破れてしまってるんです、そこから苗が落ちてしまう事もあるかもしれません。
私ももう15年以上になるでしょうか、花友さんちに花苗を送ったりしております、土をこぼさないよう、ポットが飛びださないよう、クッションも入れたり、、自分が種から育てた苗を送るんですからそれは大事に届けたい!と思いますよね。だからこそ倒れることなく慎重になり梱包作業していくんです。
ましてや販売となるとより神経を使わないといけないと思うんです。

そのショップの返事に釈然としない気持ちのままおりました。

しかしながら、そのショップで扱ってる花苗はかなり好みのものがありまして、、、少々お高いのですけど、、先日も何気に覗いてみたら見たことのないプリムラがずらり♪ 
もう~~抑えられませんでしたね。
そして注文してしまいました。 数日後、苗が到着。

案の定、上は破れている、、中の1ポットが飛び出していて他の苗の上に横に寝ておりました。
ほらね、いくら見えるように破れやすいから扱う人が丁寧に扱う?なんて事がどこにあるんですかぃ?

さて、どうしようか、、飛び出していた苗は花が折れていた程度だったんで問題なかったんですが、やはり一言言っておいた方が良いと思いまたメールを送りました。
そのショップは運送会社を選ぶことができるんです、ヤマトだと翌日到着できるけど佐川だと翌々日になる地域があります。
今回は佐川にしました(以前、ヤマトにした事もありました)が、翌日到着してたんです。

すると・・・

一応謝ってはくれましたが、その後に佐川は翌々日の到着になるのでヤマトを選択するのも検討頂ければ云々。。ですって。


あぁぁ、やっぱり自分達のやり方は間違ってないって言いたいのね、言葉では謝ってくれても本心はそう思ってないって事なんだわって。
なんだかむなしくなってしまいました。 佐川を選択した私が原因だったような気分です。
その旨と、ポット苗の底にガムテープで固定する等も検討された方が良いのでは?とまたメールしました。

すると、今度は・・・ 決してあなたが(私の事ね)原因ではありません、申し訳ありませんと再度謝ってくれましたが、それだけでは終わらないのです。必ず言い訳がついてくるんです。
ポット苗の底にガムテープで固定する方法も考えてはいるのだけどそこまでの作業は場所も狭くて時間もとれない。現状の作業だけで精一杯との事、広い場所に移って人数を増やす事ができたら検討してみるそうです。
私にはとても丁寧なまわりくどいお言葉で「もううちで買わなくて結構ですから・・・・気に入ったショップでお買い物してください」と思えるような文章を書いて下さいました。

まったくもって私がクレーマーのごとくに思えたのでしょうね。
(見方によってはクレーマーかも。。(笑)


私から言わせれば、梱包作業をする場所とか人数とか時間とか、、それはそちらの問題ですよね。
要は販売する側の立場としての対応の仕方が違うんじゃありませんかと言いたいです。
決して購入する側がえらそうな事を言えるなんて思っておりません。
お金を出して大好きな花を心待ちにしてるんです、なのに、苗が横倒しになっていて、、上のラップは破れているわ、、この極寒の時期、いくら耐寒性がある苗とは言え、お客様の手元に元気な状態で届けるのが販売する側の責任だと思うのですけどねぇ。

もうそのショップから購入しなければこんな空しい気持ちにはならないのですけどね。


なんだかなぁ~~。。。

今日は予報がはずれ~! 陽ざしも出て風もなくハウス内は快適でした♪
ここの所、ず~っとハウス内で植え替え作業しております。
今季入手した株の植え替えです。 根詰まりしている株をじっくりと時間をかけてほぐしていきます。
この作業が結構好きなんだって事が最近になりわかってきました(笑

土を落としながらこの株の発芽してからの生長具合が根の回り具合で想像が膨らんできます。
植えられてる用土も様々です、落とし易い土やそうでない土、根詰まりも様々、その絡み合った根をほぐしていき段々とほぐれてくるのがとても気持ち良いんです。

もうこれは病気に近いかもしれません。 植え替えをしている時とても幸せなんですよ~~♪
ってな事で新入りさんが増えて・・・・



01-20 011




01-20 003




01-20 006




01-20 005




01-20 009




01-20 012




01-20 019




01-20 016




01-20 017




P1209685




P1209687




P1209688




P1209690




この中にはもちろん種から育てた花もあります。
他の種からの株ももうすぐ咲いてきます。
今季の開花株はゴールド系を花粉親にした交配が多いみたいです。
この株の中から形の良い株とDDゴールドを交配してみたいと思ってます。
昨シーズン、交配の数が多かったので今季は少なくしようと思ってます、うじゃうじゃ発芽してきているので全部ポット上げしたらどうなることやら、、、年々大株になって行くので(予定です)場所も2倍・3倍・4倍・・・と、、置き場所をどうにかしないといけません。

ハウス内での夏越しは諦めました、、やはりリスクが大きすぎますね。
ハウス敷地内にある事務所の北側通路が比較的広くて長いんです、そこにどの位の苗を置けるか、、遮光ネットも張ればどうにかできるんじゃないかと。
もちろん大事な株は自宅へ移動します。
今のうちにしっかりと計画しておかないとダメですね。

まん丸の蕾だったアトロルーベンス、全開したようです。


01-14 019


正面から・・・・表現しにくい模様?が内側にありますね。




01-14 020


ちょっと横を向いてもらいました。 可愛いですねぇ~♪





01-14 025


この新葉の色にびっくり♪ TM08-016


先日から夜の寒さ対策として夕方から朝まで不織布を花台の上にすっぽりと被せています。
これが結構良いのかもしれません、あちこちで動き始めた株がおります。

昨日より少しだけ気温が上がり、陽ざしもたっぷりでした。
朝、ハウスを開けてそのまま薬をもらいに車でひとっ走り、帰って来てからはなちゃんを連れて病院へ。
今日は血液検査はありませんでした。
っが、さすがはなちゃんですねぇ~~、しっかり覚えてしまって診察台の上に絶対に乗りたくないって抵抗する!抵抗する!
っで、あたしが抱っこして先生と話をしていたら・・・我慢できなかったのか、、おもらししちゃいました。
それも大量に! ほとんどは診察台の上に・・・少しだけあたしの洋服にも。。。

お薬をもらって次は1ヶ月後です、その時に血液検査になりました。



午後からはハウスにて植え替え作業や片付け等、、少し片付きました。


01-14 016


まぁまぁの形で咲いてくれましたね♪ 今日もくんくんしてみるのだけど、、、肥料の臭いしか。。。(笑
ゴールドパイン×ゴールド交配からの開花です。





01-14 014


おそらくこれで全開だと思います。 花弁に切れ込みがあるのがこの株の特徴ですかね。
乱れていると言えば乱れているのかもしれないけど、、これはこの株の個性のひとつです。
そう言えば種親が似ておりましたね。 セルフだから似て当然かな。 親株はセミダブルだったんですよ。
昨シーズン開花した兄弟株もやはりダブル咲きでした、それもホワイトエッジ♪
この株は普通のグリーン1色のようです。





01-14 017


初登場になります♪
DD同士の交配苗からの初開花になります。 非常に整った形で咲いてます♪



さて、明日は16日なので15日〆のお仕事を片付けてからハウス作業に勤しむ予定ですが、、午前中しか陽ざしが出そうにありません。

このページのトップヘ