Boomamaの日々

Boomamaの日々の出来事、同居のにゃんこ達、庭のお花達のことなどをつらつらと~~

2014年05月

今日もまずまずのお天気で洗濯物も乾きました。
昨日ほど陽ざしは強くありませんでしたが、紫外線は強かったです。
そして、夕方には雲が出てきて気温も下がり肌寒く感じました。


今日のお仕事はハウス前に置いてるクレマチスの鉢の誘引直しをやっちゃいました!
ヘレボの種採取した株の鉢増しもしましたよ~。
そうそう、ポット上げしたヘレボのおチビ苗にも水やり♪
使った用土の配合を間違えたのか、、定着してくれなかった株が結構出てきてます。
肥料を入れ過ぎたのが問題だったかも。。肥料焼けした感じでしたね。
でもこれでひとつお勉強したので次回は気を付ける事にします。
小粒だけでなく中粒も入れた方が良かったかも!





IMG_0222


★イバンオルソン
ちょうど同じ丈で咲いてくれました♪ 




IMG_0223


★自宅にて開花の八重咲き ”紫宸殿”
2010年に9cmポット苗で入手したみたいです。
今年も貫生花かと思っていたのですけど、、若干、その名残が残っておりますけどそれなりに咲いてくれてます。




そろそろ植え替えして誘引しなおさないといけませんねぇ。



すっかり緑が濃くなりまさに新緑の季節を迎えております。
庭にもまだ春の花が咲き始めていたりします。


IMG_0198


★プリムラ”フランシスカ”




IMG_0203


★ずーーーっと前にご近所さんから頂いた球根植物なのだけどお名前がわかりません。
深く植えすぎてしまったのか、、やっと去年あたりから開花してきました。




IMG_0208


★更紗どうだん
今年は花が少ないです、昨年が当たり年だったようですごかったです。 どうも1年置きのようですねぇ。



IMG_0197


★プリムラ・オーリキュラ 八重咲き
まだ咲いてますよ~♪ 




IMG_0210


★山アジサイ ”伊予獅子てまり”
ずっと前から欲しくて探しておりました。 とても小さいんです♪
これもboopapaに買ってもらいました、ポイント使ってね。



さて、今日もハウスへ行き水やりしてきましたが、種を採ったヘレボ鉢をどこで夏越しさせようか、、事務所の北側通路はすでに埋まってしまったし、、、と言って自宅にも持ってくるのが大変だしなぁ~~。。
っで、事務所の北側軒下が残っておりましたのでそこに波板を置いてヘレボ鉢を置いていきました。
種は後3鉢残して採り終えましたので、今度は種蒔きです♪
そして遮光ネットを張れば夏に向けての準備が終わる事になります。

後は水やりに通うだけですかね。
今日の水やりでバスタブのほとんどの水を使ってしまいました。
明日は晴れますが、明後日雨マークがありましたので期待したいです。

今年は昨年より多く咲いてくれそうです♪

IMG_0202


★トキンバラ
まだ蕾の状態です、これからもこもこになってきます♪





IMG_0207


★十六夜
この十六夜も豪華な八重咲き♪ 名前も素敵ですよね。

この十六夜はboopapaが楽天のポイントで買ってくれましたよ~~。
ちょっと遅いけどお誕生日プレゼントと母の日のプレゼントですかね。



ハウスができてから自宅の庭に植えられないものがハウス敷地内に置いたり植えたりできて本当に嬉しいんです。
自宅では日当たりが好きな植物はいまいちなんですよね。
その点、ハウス敷地内は1日ばっちり陽ざしが当たりますのでね。逆にシェードガーデンに良い植物はハウス敷地内では結構無理があります。
地植えした樹木たちが早く大きくなって影を作ってくれればまた色々なものが植えられますね。
できればヘレボは早く植えたいです。

前回記事にしてから数日、今日水やりしながら気づきました♪


IMG_0199




IMG_0200




IMG_0201


無事にふりふり八重咲きになってきておりました♪
今度はちゃんと誘引してあげよう!



オベリスクを立てようかなぁ~~。。 挿してあった支柱はすでに越しているし。。





IMG_0216


こちらはイバンオルソン。
夕方のデジだったので暗くなってしまいましたが、花色が綺麗に出てますね♪
イバンオルソンはハウス前にて咲いております。


今日は午前中、はなちゃんを病院へ連れていきました。
本当は先月血液検査の時期だったらしいのだけど薬だけもらってきてなるべく早く連れてくるようにって言われておりました。
っで、色々忙しく連れていけず、、、今日になってしまいました。
あぁ、また諭吉さんが飛んでいきましたよ~~。 しょうがないですね。

月曜日なのですいてると思ってたのですが結構な患者さんがおられて、、この時期はワクチン?とかでわんちゃんが多いんですね。
平日は誰もいない時がある位なのに4組も待ってしまいました。
はなちゃんも待ちくたびれてしまったようで、それでもおかんと一緒だったのが嬉しかったのか自宅に帰ってきてからも庭に一緒に出るってきかないんですよ。

検査結果はおそらく明後日あたりに連絡が来るはず。
平常値になっていると良いのだけど、、、体重も前回より少し減って2.5kgでした。
せめて3kgになってほしいです。


5月も後半に突入ですねぇ~~また支払い手続きや税理士さんへの書類等 何かと忙しくなります。

ここ数日、強風の為か頭痛がひどく頭がふらついたりして気落ちしてます。。
何をやってもうまくいかなかったり、、そういう時ってありますよね。
思い切って何もせず、、、そう、洗濯も掃除も食事の支度さえもしてません。。
パソの前に座ると机の上には仕事関連の書類がいつも置いてあって、、片づけて片づけても、、もう嫌になりますね。
仕事モードから解放されたかったのかもしれません。


あーーーー、上げ膳据え膳で温泉にゆったりと浸りたい気分ですねぇ。



さて、気を取り直して・・
昨年種蒔きしたMeconopsis数品種のその後です。


IMG_0189


この株がダントツ一位でしょうか。プラッティです。


IMG_0190


ホリデュラ・アルバ


IMG_0191



IMG_0192



IMG_0193


ルディス


この一群はデッキ上フレームの上段に置いてますが、12cmロングスリットポット植えのラケモサはそのまま2階窓際におります。
ここにきて水切れが早くなってきたので根詰まりしてきたんじゃないかと思ってます。
早く15cmか20cm位のポットか鉢に植え替えしてあげないといけません。




明日ははなちゃんの血液検査で病院へ連れていきます。
もっと早く連れていかないといけなかった、、ごめんね、はなちゃん♪
この2日間の休養でリセットできたようなので明日からまた全開モードで進んでいきましょう♪

先日からハウス内のヘレボの種が採れております。
交配作業したヘレボ達ですが、、成功したもの、そうでないもの(笑)、、いろいろです。
嬉しかったのはチベタ交配したハイブリッド系から2種類の種が採れた事でしょうか。
ちゃんと交配されているのか、、疑問ですが、開花までの数年間、想像が膨らみますね。
まだ採取できてないものもありますが、3分の2は採れてますので、全株採取した後に整理してからですがお送りしようと思ってます。

昨年ほどは採れておりませんので、あまり期待しないで頂きたいのと、、、お送りできる方も限られてしまうかと。。


そこで昨年お送りした方の中で「絶対に蒔くぞ!」と強い意志を持って下さる方はぜひこの記事にコメントかメールを頂けると有難いです。

今年は香り交配とゴールド交配を中心にしてみました。 原種交配株も香り交配してみたり、、。
やはり香りのあるヘレボラスはboomamaの目標でもありますので、これからも続けていきたいと思ってます。

IMG_0195


自宅にて採取した SS微妙なバイカラー?(パイン×ラクサスアトロ交配) × SSイエローカップ咲き 強香(ゴールド×ボッコネイ交配)交配の種です。
香りが交配で引き継がれると嬉しいですねぇ~~。


IMG_9581


★種親: (パイン×ラクサスアトロ)交配からの開花
残念ながら香りを感じる事ができませんでした。




IMG_9607


★花粉親:(ゴールド×ボッコネイ)交配からの開花  形の良いイエローで葉はボッコネイのような切れ込みがあります、かなり強い良い香りです。



この交配からどんな花ができるのでしょう。 強い良い香りがあると良いなぁ~と思ってます。

昨日から季節風のような強風が吹き荒れております。
この時間になって治まってきましたが、久しぶりに頭の中がふらついておりました。
いつものように行動的にはとてもなれません。

不安定な天気と気温差で若干体調がいまいちです。
まぁ、これだけ生きてきたのだから若い時とは違って当然。 無理せずにゆったりした気持ちで生きていきたいですねぇ。


さて、数年ぶりに開花しました♪

IMG_0187




IMG_0188



★キバナ大輪トキソウ
ちゃんとお世話ができなかったのでこの鉢の中に子供がたくさんできてしまいました。
今年はちゃんと植え替えをしておチビ達のお世話も精いっぱいしたいです。

かなり前の事、北海道の花友さんが広島の花友さんに送られて、その子供がうちへやってきたんです。
あれから何年経ったのでしょうねぇ~。
一度は見事な花を咲かせたんですけどそれからお世話ができなくて年々子供が増える一方。。

いつもお世話になってる病院の看護師さん宅へ嫁入りしたりしましたが、まだおチビも含めて鉢の中におります。


絶やす事はないと思いますが咲かせる事ができるかどうか、、はその年のお世話次第と言うことですね。

昨年は6月初めに開花してきたL.lophophorum、 今年もお目覚めしてきて葉が展開してきました♪


IMG_0176


2014.05.15撮影
昨年よりボリュームが出てきたように思えます。
・・・・が、蕾はやはりひとつだけのようです、、株の右下に小さく見えております。
これだけ分球したって事なのでしょうか、、怖くて見ることができません(笑
分球してるのであれば分けてお世話した方が開花まで早いのでしょうか。
これで1球? ではないですねぇ。。 怖くて確認できません。。(笑

そして、画像の左上に何やら黄緑色の茎が見えます。



昨年だったか入手したノモカリスの球根を埋めておいたようです。
(何となく思い出しました)←こらっ!




IMG_0175



早くも小さな蕾を確認する事が♪
大きな球根だったような記憶がありますねぇ。。


このプラ鉢は屋根のある日当たり良い場所に置いてます。
開花が楽しみです♪

昨日夕方から夜にかけて待望の雨が降ってくれました。
これでバスタブにも雨水が溜まったはず、、です。 バスタブを洗っておいて良かったぁ~~。
って、まだ確認してないのですけどね。

先日の真夏日から一転、昨日から数日は平年並みか平年より低い日が続くそうで、陽ざしが出てその気温なら植物たちもばっちり生長してくれますね。


庭ではまだ色々な花が咲き始めておりますが、その中のいくつかを。

IMG_0179


★ミヤマオダマキ
毎年この場所で咲いてくれます。 通路のすぐ脇なので踏んでるかも。。
一方、ヤマオダマキは種を飛ばしてあちこちではびこり始めてます。




IMG_0171


★プリムラ・プベスケンス
くっきりはっきりの赤系が咲いてます♪ 結構気に入ってます。




IMG_0166


派手な色の・・・なんていったっけ??
実は昨年寄せ植えにして玄関前の花台に置いておりました。 日当たり良い特等席です。
そう、厳しい冬を越してくれたんですよ!びっくりです。
数日前から咲き始めてますねぇ~~♪


・・・・どうもここ数年、、派手な色を好むようになった、、、かな。。。

ハウス前花壇もだいぶ賑やかになってきました♪

昨年はしょぼかった花達も1年で立派な株に生長してくれましたよ~。



IMG_0184


名前がついていたけど、、メモしてこなかった。。
シックな花色で自宅で咲いてる株より大輪のような気がします。




IMG_0185


こちらも大株になって咲いてくれてます♪
淡い色合いが優しくて大好きです。


このフェエウム系は自宅庭でもあちこちに増えまくって咲き始めております。
風にゆ~らゆら、咲く姿がたまらなく魅力的です♪
肥料にない場所では草丈も低く咲いてます、花色違いで数種類植えているので自然交雑?しないのかなぁ。
同じ花色でも十分満足ですね。 どんどこ増えまくってほしいです。



このページのトップヘ