Boomamaの日々

Boomamaの日々の出来事、同居のにゃんこ達、庭のお花達のことなどをつらつらと~~

2014年10月

昨日夕方から風が強くなり、夜になると室内から風の音がすごくて久しぶりに怖かったです。
今日も夕べほどではありませんが、風が強くて日差しの温もりはあまり感じられませんでした。

県内、蔵王連峰も初冠雪の知らせがあったようです。
例年より5日遅く昨年より15日早いそうです、昨年は暖かかったんですね。



さて、久しぶりのにゃんこです。

IMG_0501


だいぶ調子が戻ってきた そらにゃん♪
つけているカバーはサイズがうまく合わなくて私が手縫いでマジックテープの位置をずらしましたのでちょっと見栄えが悪いです。。
やはりちゃんとおしっことうん○が毎日出てると体調も良いようですね。
うん○が出ないと夜リビングにも出たがりません。



IMG_0502


相変わらずやんちゃなあおちゃんです。
先日買ってあげた(=^・・^=)型の爪とぎがお気に入りで毎晩遊んでます。
ちょうどすっぽりとこの中に納まるんです。
っで、緑のロープ?が見えますが、遮光ネットに使っていたロープでどういう訳から二人ともかなりのお気に入りです。
毎晩、このロープで二人とも走り回って運動会です。
(もちろん 走らせるのはboomamaですが。。)



甲状腺ホルモンのお薬を飲んでるはなちゃんも変化もなく頑張って毎日を送ってます。
みぃちゃんは朝だけわがまま言って困らせますが、その後はずーーーーっと寝て過ごしてますね。

はなちゃん、みぃちゃんはすでに16歳! 人間で言うと80手前ってことでしょうか。
羨ましいですねぇ~♪
boomamaもですが、ここまでくると1日1日を過ごしていくしかありません、先の事は誰もわかりませんからね。

ひゃ~~今朝の冷え込み 寒かったです~。
今日は久しぶりに最高気温が12℃とか、、、今までが例年より暖かかったので突然のこの気温は堪えますねぇ。

時折 日差しは出るものの雨のまじった西風が強くなってます。
予報によると明日からまた20度前後の日が数日は続くそうで、、早めに冬支度に取り掛かった方がいいようです。

まずは自宅で夏越しさせたヘレボ達をハウスへ移動です。
ハウス内もまだ冬用にセッティングされてないので、、やることがまたもや山積み状態です。


さて、今年採った種を採り蒔きした残りを冷蔵庫へ入れた発根させプラグトレーに蒔いておりましたが、やっと本葉が見えてきました(^^♪

IMG_0503


ありゃ、ボケ画像でした。。
まだ発芽してこない種もありますが、、まぁ~気長に対応していきましょう。
いずれ、ハウスへ移動しポット上げ作業が待ってますのでね。



IMG_0504


自宅で夏越しし、お目覚めしてきたヘレボの新葉♪
画像の苗は大木ナーセリーさんからおまけとして頂いたカップ咲きグリーンシングルでとても香りの強い個体のセルフです。
残念ながらこの親株は夏越しを失敗して枯らしてしまいましたので、ぜひこの2代目に頑張って良い花を咲かせて香りを漂わせてほしいです。


さて、これから税理士さんがお見えになります。

UKから取り寄せした球根Hyacinthoides lingulata ciliolata 3球 を5号スリット鉢に植え付けてから3回目の開花になります。
毎回、この時期に開花するんです。


IMG_0509


黄緑色した蕾が上がってくると次第に色づいてきます♪



IMG_0506


草丈15㎝と言った所でしょうか。 淡い紫色した花が咲き進むとボリュームのある花茎になりとても良い香りが漂ってきます♪



IMG_0512





IMG_0508


全体はこ~んな感じで咲いてます。
よく見るとかなり分球してるようです、地上部がなくなってから掘りあげてみよう!


毎年開花してくれて草丈が低くて分球してくれるなんてうちにぴったりです♪

またご無沙汰でございました(*^^*)

この1か月、まぁ、体調が悪くて・・・・大変でした。
食事をするとお腹が痛くなって・・・寝不足が続いてしまいます。
更に食べるものも消化しやすいものとか、、以前よりぐっと食欲もなくなり小食になってしまいました。
(少し体重が落ちると良いんですけどねぇー)

っで、だいぶ楽になってきましたのでボチボチと秋の作業 始めてまっす。



さて、昨年発芽したヴィシカリウス 4芽のうち 2芽が夏越し成功してくれました。


IMG_0515



IMG_0514



ちょっとボケてしまった感もありますが、お目覚め前の新芽がはっきりわかりました♪





IMG_0516


こちらは更に1年育苗された状態で昨シーズン購入した3年目の苗になります。
やはり新芽の大きさが一回り大きく見えます。


今季はすでに種を入手し、蒔いておりますが、入手時が結構遅かったので発芽するかどうか疑問です。
昨シーズン、発芽しなかった蒔き床もありますのでお楽しみが増えました。

今年の春に入手したレウィーシアがまた咲きだしてきました。
入手した時はすでに開花株で、すぐに用土を変えて植え替えしておいたのですが、2株のうち1株だけが生き残ってくれ蕾をつけてくれたのです。


IMG_0492


蕾の時はイエロー系に見えるのですが、開花してくると優しげなアプリコットピンク色です。
まだいくつか花茎が上がっているのでしばらくは楽しめそうです♪




そして、すぐ近くに置いてた昨年種蒔きしたノモカリスの中の1鉢に♪

IMG_0493


発芽しておりました♪
春に発芽した品種はすでに葉がなくなり休眠しておりますが、秋のこの時期に発芽する品種があったんですね。
いつまでこの可愛い葉を残しておけるかわかりませんが、薄い液肥をあげていこうと思います。
数品種をDORAさんから頂き、蒔いていた訳ですが、ぜひとも開花までもっていきたいです♪

ちょっとご無沙汰でした。
季節の変わり目なのか、、台風のせいなのか、、体調が優れずヘレボや発芽した苗達の水やりもかろうじてやっておりました。
なので、植え替え等何もできておりませーーーん!

今日、明日とboopapaが出張で名古屋なんですよ~、何も気にせず過ごせてまっす(笑
っで、やっと先日から到着していた球根類を植え付ける事ができました。
ただチューリップとテコフィレアの球根だけは出来ませんでした。

チューリップはやっぱりパンチュー寄席にしたいし~~(今季は2品種しか購入しておりませんの)
そそ、昨年売り切れだった八重咲きヒヤシンスも今季は早めの注文でgetできましたので、それもまだ植え付けが終わってません。

明日体調がよくなれば(夕方寒いと思いながら球根等の植え付けしたら具合悪くなってしまって、、夕食後には風邪薬を飲んだ次第)ビオラ・パンジーを少しだけ入手して、出来たらパンチュー寄席を作りたいですねぇ。



さてさて、先日から画像だけは撮っておいたのですが、とても嬉しい発見があったんです。


IMG_0499



IMG_0491


★クレマチス・ネパーレンシス★

画像上は大株、下は実生苗なのです。
実は毎年買い損ねていた所、春にみーこママさんが送って下さったんです。
大株の方は購入したままの状態で、実生苗はポット苗でした。
まずは実生苗をプラ鉢に植え替え、大株の方は用土を落として植え替えしたのですが、、、段々と元気がなくなりとうとう葉が全部落ちてしまったんです。
もう、、、ガックリのboomamaでした。

そして、夏も葉がない状態で過ごし、、微かな望みをもち涼しくなってきた頃に水をやり始めたんです(実生苗)
すると数日後に茶色くなっていた茎に緑色の葉が!!

飛びあがって喜びましたぁ~~♪ そして、水遣りもしてなかった大株の方に水やりを!
植え替えした際に根が腐っていたので、ダメだと思ってたんですけど、、なんと実生苗と同じようにお目覚めしてきてくれました。

枯らしてしまったと思い込み、ショックでみーこママさんにも話が出来ずにおりました。
これで、今季の開花は難しいかもしれませんが、絶対に開花させて報告したいと思います。

昨夜からの雨も朝にはやんで雲は多いものの日差しも出てきました。
気温は高いですねぇ~、確か27度予想だったかな。

さて、相変わらずグズグズしておりますが、撮った画像がありましたので更新しておこう!と。


IMG_0470


画像のヘレボは今年の春真っ只中に到着したAshwood印です。
到着時から大きな葉を展開していた株です、自宅にて夏越ししましたが、一時アブラムシ攻撃に合い駆除作業が大変でした。
そして、涼しくなってきたので新葉が展開してきております。
この場所は屋根があり雨が当たりません。 夏場は遮光もしており朝日が当たる位でした。

今季は開花してくれるでしょうか。 ある程度の葉が残っているので期待しているのですが。。

このページのトップヘ