Boomamaの日々

Boomamaの日々の出来事、同居のにゃんこ達、庭のお花達のことなどをつらつらと~~

2015年06月

今日で6月も終わりです、予定していた当年苗のポット増し作業はまだまだ終わっておりませんが、気温の低い時に少しずつ進めていきたいです。
昨年の経験から今頃ポット増ししている苗は秋になってから生長が違いました。
もちろん、ある程度の葉の大きさや根周りがないとポット増しできませんので、大きく育っている苗から選んでポット増しです。


今日は朝9時前から午後1時半頃まで、集中してポット増し作業をしておりました。
陽ざしもなく曇り空で気温もハウス内は20℃。
それと今日は朝から敷地内の草刈りを業者さんにお願いしておりましたのでその監督もしないといけません(笑
この草刈り、先日ポストにチラシが入っていて通常の半額でやってくれるとか。
翌日連絡をとりその日のうちに見積りに来てもらいました。
っで、今日、9時~12時までの3時間 一人でお願いしておりました。
とにかく時間での料金なので、できるであろうところまではやってもらわないと困ります。
肝心な所をやらないでやらなくて良い所を刈っていたり、、、ポット増し作業があってちょうど良かったです。



数日ぶりに敷地内を見回り撮ってきました。

IMG_2369


まだ咲いてます♪
開花後にはたんぽぽなのでふわふわの種が採れております。
採り蒔きしてますが、、さて。



IMG_2371


★Marshallia mohrii マーシャリア
2年前だったか、初めてネット検索で見つけたマーシャリアに一目惚れしてしまい入手しましたが、ハウス前花壇に地植えした所、日当たりが悪かったのとクラウンベッチに押しつぶされて、、ダメでした。
昨年あたりから苗が結構出回るようになり、再度入手し今度はプラ鉢に植え付けハウス前日当たり良い場所に置いておきました。
昨年の夏も冬も越して無事に開花に至りまた可愛いお花が見られて嬉しいです♪



IMG_2374


★ホリホック
この場所で3回目の開花でしょうか、ホリホックはことごとく失敗していて開花したら翌年はいなくなっていたり。
初めてこの株は長生きしてます。
花は下から咲き上がってきますが、もうそろそろ上まで開花してしまいます。
だいたい上まで咲く頃に梅雨が明けると言われてます。

今年は梅雨入りしたばかりなのだけど、、さて。




IMG_2366


一旦花が終わったと思ったのですが、また蕾がいくつも上がってきて咲き始めてます♪
あぁ、、バックがお仕事丸出しですねぇ。。





週間予報では、木曜から天気に関係なく気温が30℃近くなるみたいで。
ハウス内の当年苗を苗台から下に下ろそうと思います。 当然下の方が気温が低いですからね。
そして、ポット増しした当年苗は事務所東側の増設した遮光ネット下に移動です。

ハウス内に残した当年苗にはせっせと液肥をあげて早く大きくなってもらいたいです。 そして、根が充実してきたら順次ポット増ししていこうと思います。

自宅和室前の通路を邪魔している大型タイプの山アジサイを剪定したらその下から出てきました。


IMG_2357


今年春に発芽したシラネアオイです。
5月が暑くて雨も降らなかったので、剪定した山アジサイの影に置いてたのでした。
一応、健在ですねー♪
このまま夏を越してもらいたいですね、来年の春に本葉が出てきたらポットに上げようと思います。




おまけ

このすぐ近くにクリンソウが数株咲いておりましたが、



IMG_2355


なんだかぎっしり種が詰まっているような・・・・すごいぷっくり感です。。
これが数本、、、はたしてどのくらいの種が採れるのでしょうかねぇ。
(って、採るつもりなんかぃっ!)

勝手に落ちるのを待ってその種が発芽して掘り上げられるだけの苗になってから手を出そうか、、種を採取して蒔いて苗を作る、、両方してみようか。
フレッシュな種ほど発芽率の良いものはないですからねー

朝からずーーーーっと雨です。
やっと東北南部が梅雨入りいたしました。
明日も1日雨マーク予報。 でも月、火と晴れマークと曇りマーク、梅雨の間でも晴れマークが数日おきにあれば洗濯物が乾くので主婦にとっては嬉しくホッとします。

うちはboopapaと2人ですが、(=^・^=)が4人おりますので、そっちの方の洗濯物が毎日のように出てくるんですわ。


さて、今日は雨の中(と言っても午前中は弱い降りでした)浸水したハウス内でポット増し作業に勤しみましたよ~。
まだまだ終わりませんが、半日ほぼ湿度100%の中に居ると身体が芯から冷えてきます。
気温は20℃でしたが半日が限界でした。


ハウス内は斜めに横断するように小川が流れておりました(笑

明日は午前中、ディーラーさんに予約入れてあるのでboomamaの車のキーレスエントリーのキーを修理してきます。
午後からできることならハウスで作業したい所なのですけど、、、小雨になるよう祈りたいですね。



さてさて、春に咲かせられなかったハウス敷地内の薔薇ですが、少しずつ咲いてきました♪

IMG_2342





IMG_2361


この株は土を盛り上げて地植え状態にしております。
花つきがすごいです!(うちではこれで十分すごい状態なのです)



IMG_2346


ハウス前花壇に地植えしているバラです。




IMG_2359


春になりポイント使って入手した大苗、大き目のプラ鉢に植え付けて蕾がたくさん上がってきました♪
この品種、東京の姉の家で新入りさんとして見せてもらったバラなのだけど、、うちで咲いたら色が違うぞ!
もう少し薄い色合いだったはずなのに、、、そこでふと思い出したんですわ。
仙台に来た時にどの花も鮮やかな色だった事を!

そう、紫外線の量に関係しているのか、気温差のせいなのか、、それで同じ色にならないんじゃないかって。



IMG_2360


あーーー、せっかく咲いてくれたのに重たくてうな垂れてちょっと汚くなってしまいました。
挿し木苗を頂いてお世話が出来なくてやっとここ2年位で復活してきてくれて初めて大きい花で咲いてくれたんですよー。
あの有名なピエールドロンサールなのです。
来年は花数が増えるよう頑張ってお世話しますね。

今日は予報より陽ざしが少なかったので、思い立ってハウス作業に勤しみました。
午後の休憩もありませんでしたよ~。

ショップで販売している種子の他に残しておいた種子を蒔きました♪
それから当年発芽苗のポット増しを少しだけ。
種子を蒔いたポットは水遣りが必要なので自宅に持って帰りました。
家の西側通路に置いてます。
毎年、同じ場所に置いてるのですが、どうしても雑草の種が入り込んで雑草が生えてきてしまいます。
そこで今年はポットを入れたトレー毎すっぽりと寒冷紗で包んでしまいました。
水は通しますので問題ありませんね。


ところで、やっと東北は梅雨入りしましたね。
例年より2週間遅れだそうで、、今年は夏が短そうです。
明日は1日雨マーク、大雨になるらしいです。。。
またハウス内が浸水しちゃう・・・・

明後日も雨マークですが曇りマークもありましたのでできるだけ当年苗のポット増し作業を終わらせたいです。
そして、できるだけ多くの苗をハウス外へ移動して夏越しさせたいですね。




IMG_2362


★ベニバナトキワマンサク
葉が赤葉色で花もこの通り♪
西日本では生垣にも使われるとか、、当地では耐寒性の関係で冬は屋外は無理みたいです。
ハウス内での冬越しになります。




おまけ

IMG_2356


★バーバスカム・ニグラム
種から苗を作り咲かせたのがかなり前の事。 根っこが残って翌年お目覚めしてきます。
西側フェンスの真下からお目覚めしておりました。





IMG_2363


★キバナアズマギク
この春、開花苗を入手し開花後にスリット鉢に植え替えしておいたらまた咲いてきました♪
うまく夏越しできると良いのですけど。
優しいイエローです♪

昨年、某ショップから購入しておりました。
購入した時期が遅かったので花後での到着となり花を見る事ができませんでした。
それから夏が過ぎ、秋になり、庭の花壇へ地植えしておきました。
春になり、新芽が出てきてくれましたが開花には至っておりません。
どうしても花が見たい!

購入したショップを見てみるとちょうど開花している、、との旨が書いてあります。
開花してないのは陽ざしが足りない?んでは、、との事。
確かに落葉樹の下に植えたので今は日陰状態。。


っで、開花している苗を再度購入しました。



IMG_2353




IMG_2358



よくあるヤナギランは濃い花色ですが、突然変異で出てきたという薄桃色タイプは超~好みなのです♪
お花も大きいし、丈が大きくなるけど見応えバッチリです。
群生させて咲かせてみたいですねぇ~♪

購入したショップの説明では突然変異と書いてありましたが、検索してみると、、海外で同じ色のヤナギランがたくさん出てきます。

★Epilobium angustifolium 'Stahl Rose'

この品種名で画像検索するとまったく同じ色の画像が出てきますねぇ~。
はて? この品種にして良いのでしょうか。。。



っで、今回は大き目のスリット鉢に植えて日当たり良い場所で管理してみます。
自宅なので水遣りにも問題ありません。
確か地下茎で増えていくんだと思います。 


20代の頃、長野県の夏の高原で咲いているのを見た事があります。(濃い花色の方です)
とても印象深くて自生している花でこんなに華やかなものがあるんだぁって感動したのを覚えてます。
この歳になり、若い頃の想い出のある花を身近で見る事ができる幸せに感謝しないといけませんね。

昨夜か明け方か雨が降ったようで庭がしっとりと濡れておりました。
この時間になり空が明るく薄日が差してきております。
洗濯物が乾くと良いのだけど・・・。


雨に似合うと言えばやはり紫陽花♪



IMG_2349




IMG_2350




IMG_2351


淡い紫色した”ウェディングブーケ”です。
加茂さんが作出した品種です。
昨年の今頃だったでしょうか、、花後剪定した株を入手しました。 そう値下がりしてたんです。
なので、今年が初開花となります。


地植えにすると大株になりお世話ができなくなるので鉢植えで居てもらおうと思ってます。





IMG_2352


一方、こちらは山紫陽花、 もう10年以上になりますか。
9㎝ポット苗での入手でしたが、地植えにしてしまったので、、この品種は大型タイプ、、背丈以上に大きくなってしまいます。
そうなると狭い通路まででてきてしまうので通れなくなります。

小型タイプならともかく、、、大型に育つタイプは狭い我が家の庭には地植えは無理ですね。

朝から強い陽ざしです、午後から雲が出てきたりしましたが結局雨は降らず夕方4時頃になって曇りに。
さすがに陽ざしがなくなると風が冷たくて、、湿度も高くなったのか、、冷えてしまいますね。


今、うちの会社はダイエットブームで、、Sさんはすでに20キロ減って別人のようになりました。
新人さんも平日は頑張るのだけどやはり休みの日に食べてしまうそうです。
そして、boopapaも2ヶ月で7キロは痩せたようです。
全体的に痩せて特にお腹周りはベルトの穴が2つ分変わったそうです。

はぃ、boomamaも頑張ってまふ。  パツンパツンだったジーパンが余裕ではけるようになりましたよ~。
この調子で1年続ければそれなりになるかも~と淡い期待を持っております。




IMG_2347


★Roscoea scillifolia Dark
とても小さな花なんです、初めて花を見ました♪
他にも2品種のRoscoeaが居るのですが、まだ花を見る事ができません。
撮った角度がいまいちですね。

でも確実に「黒花」です~♪



さて、今日は夕方ハウスへ行き、ハウス内のヘレボ苗の水遣りとハウス前の薔薇鉢への水遣りを済ませてから、ふと思い立って事務所の東側に設置してある遮光ネットの手前側にももう1枚遮光ネットを張りました。
遮光率45%のタイプですが、午前中だけなので問題ないと思い設置です。

Sさんのスポーツカーが半分入る状態になりましたが、そこに置くヘレボ苗はそんなにありませんので問題ありませんね。
っで、昨年発芽の10.5㎝ロングポット苗を全部移動しました。
更に当年発芽苗で10.5㎝ロングポットにポット増しした苗も全部出してしまおうと思います。
それだけで水遣りも軽減されますのでね。

どうやら8月は雨が多いそうなので、雨頼りにしました。


明日以降、気温が高くない時に販売している以外のヘレボ交配種子の種蒔きをしておこうと思います。
種類は多いけど1種類の粒数が少ないので発芽後の生長も安心です。



春に開花するはずだった薔薇ですが、水不足が原因で咲かせることができませんでした。
その後、肥料を入れて水はけ良くし、頻繁に水遣りをしていた所、たくさんの蕾が見えてきました♪
そう、ほとんどが四季咲きタイプの薔薇だったんですよー。
嬉しいですねぇ~~♪

できれば雨が降る前に咲いてほしいですね。 今年は切り花にして飾ろうと思います。
   

午前中は晴れて気温も上がりましたが、昼過ぎからはあちこちでゴロゴロ鳴りはじめて近くには落ちませんでしたが一雨降りました。
まるで夏みたいです。


腰の調子が悪くなってからハウス作業はできなく、、仕方ないので事務仕事を片付けました。
まぁ、それほどひどくならなかったので一安心です。
(ちょっと動きがぎこちないですが。。)




IMG_2344


★バーベナ・コロンボーサ
ハウス前花壇に植えたのですが、、、いつの間にか花壇の外に出てしまって・・・
地下茎ではびこってきます。
耐寒性はうちでは全く問題ないようです。





IMG_2345


★レモンマートル
2年位前に入手し、自宅に置いてたのですが耐寒性がないようなので玄関内で過ごしておりました。
昨年ハウスへ持ち込み、冬をハウス内で過ごして春になり外へ出しておいたら、、これは蕾でしょうか?
初めて見ます!

葉の香りがレモンなんです、爽やかな香りで枯らしたくないなぁ~と思っておりましたので冬を越してくれただけで嬉しかったのですけどまさか花が咲くとは思いもしませんでしたね。


また開花したら載せたいと思います。



東北の梅雨はどこに行ってしまったんでしょうか。
過去一番遅かった梅雨入りが6/26だそうで、、、記録更新しちゃうのでしょうか?
週間予報を見ると週末は曇りマークから雨マークに変わってきたようです。

梅雨入りしたとしても今度は梅雨明けは? 遅いのでしょうか、それとも、、ない??
過去に梅雨明けがなかった年がありました。 冷夏の年だったでしょうか。

20年前と比べるとあの頃の東京の気候に今の仙台が近づいているように思えます。
熱帯化してるんでしょうねぇ。。。

昨日午前中、ハウス前花壇のクラウンベッチを抜きまくっておりましたら、、何がどうなったのか、、腰の筋を伸ばしたみたいで、、、午後から寝込んでおりますのん。。
座ったり立ったりの動作の際に痛みが走りますの、、、湿布してるのだけど、、効いているのかどうか。。


ってな事でポット増し作業予定が大幅に遅れてしまってます、、ぐすん。。



この時期はネットショップでも紫陽花の開花鉢はほとんど売り切れで、入荷してくるのは苗もあれば開花鉢もありますが手頃なお値段になってたり。

はぃ、コレクションしちゃいました♪


IMG_2338


マジカルシリーズ





IMG_2339


いつも行くスーパーに置いてありました。
開花鉢なのに、、1000円しない! ピンクのピコティに惹かれてしまいました♪




IMG_2340


うっとりの花色と花弁(じゃなかったかな)の縁がギザギザですぐに決めました。



IMG_2341



もうひとつは迷ってこれに♪
10.5㎝苗なので開花してないと思ってたら立派な花が咲いておりました。



うちでは鉢植えでの管理の方がちゃんと咲かせられそうです。
来年も同じ色で咲いてほしいですねぇ~~♪


今日も1日変な天気でした。
夕方薄日が差したものの雨が降ってきたり、雲の流れが早かったです。


明日も平年並みの気温で昼前後に雨が降る予想になってます。
日曜までは気温がそれほど高くないので、大急ぎで当年苗のポット増し作業を終わらせたいと思ってます。
ハウス内ではしっかり蚊取り線香をつけてね。



さて、庭ではこの時期にぴったりの山紫陽花が咲き始めております。


IMG_2328


古株なので名前がわかりませーーん!
昨年、強剪定したので低い位置で咲いてます。




IMG_2334


あーーー、実際の方が美しい蒼色なのにぃ~~。。

とても小さな花です、「藍姫」





IMG_2331


渦紫陽花はまだこーんな感じで色づいておりません。


ハウス敷地内に新入りの山紫陽花が咲いているのですが、、、撮ってきてなくて・・・。
後日、追記いたします。



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

<ヘレボ交配種子販売中>

オンラインショップ”ヘレボと季節の花苗”にて、今季採取のヘレボ交配種子を販売しております。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

このページのトップヘ