Boomamaの日々

Boomamaの日々の出来事、同居のにゃんこ達、庭のお花達のことなどをつらつらと~~

2015年07月

毎日真夏日が続いてます。
一度エアコンを入れてしまうともうダメですね。
なるべく設定温度を高く、湿度だけはせいぜい50%が限界でしょうか。

以前の夏の日のように夕立があると良いのですけど。




IMG_0003


先日載せたアガパンサスとは違う品種です。
先日のより小輪です、他にもう1品種あるのですが、蕾が出てきてるもののまだ開花に至っておりません。
自宅に地植えしている3品種も1品種が毎年遅咲きのようで、今咲き始めてきてる所です。




IMG_0001


アガスターシェ”ゴールデンジュビリー”

ハウス前花壇に地植えした株からのこぼれ種っこが咲いてます。
その親株は画像に写っているマメ科のクラウンベッチに侵略されて枯れてしまいました。
種からたくさんの苗が出来てぶーちゃんガーデンにも植えましたが、今年はどうなってるのか。
葉色が明るくしてくれます、葉をちぎるとミント系の香りがします。


体調がいまいちです。。。

今年は梅雨明け前から気温が高く当然湿度も高いので身体がついていけませんです。
それでなくても暑さに弱いので余計堪えます。
数日前、仙台で今年初めて猛暑日を記録したそうです、その日はうちの近くに幹線道路の気温表示がなんと42℃だったそうです。
まぁ、遮るものが何もなく道路の上なので高くなるのは当然なのですけど、、40℃超えは初めてです!

梅雨が明けても更に気温の高い日が続いております。
ここ2週間がピークみたいですね。

早く涼しくなってほしいです。


そんなこんなでパソもほとんど開けず、、ぐだぐだとしておりました。
そうそう、ハウスに残っていた当年苗をすべて自宅に移動して正解でした!
とてもハウスへ通うなんて無理でしたから。 自宅だと夕方ホースでの水遣りが出来てすぐに終わりますのでね。
それでも雨が降らなければハウス敷地内に出している苗達には水遣りしないといけませんから、、天気を見ながら最低限になりますが、、頑張って夏越しができるよう祈るばかりです。




さて、そんなヘレボ達。
ポット増しした当年苗の中で生長の良い苗達を撮ってきました。


IMG_0007


この1トレーは通常発芽苗で生長の良い苗からポット増ししていった苗達です。
10.5㎝ロングスリットポットに植えてます。



IMG_0007


自宅デッキ上に置いてるSSホワイトゴールドの葉です。
これだけの大きさの葉になれば来季?今季?の花は当然期待できますね~♪


今季はできるだけ親株を減らそうと思ってます。
なので、開花してきたらどんどん販売していく予定です。
過去このブログで載せてきたヘレボ達です、お買い得価格にする予定なのでぜひよろしくお願い致します<(_ _)>

現在販売している交配種子も8月に入ったら冷蔵庫内に入れ早期発芽させようと思ってます。
発根してきたらその旨このブログにてお知らせしたいと思いますのでそちらもどうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

7月に入ってから気温の高い日が続いていたので、また今年も咲いておりました。


IMG_0005


ナメに花びらを食べられてしまいました。
オレンジ色のデンドロビューム。
毎年、冬もですが夏にも開花します。



そして、初めて冬のみ開花していたデンドロにひとつだけ花が♪


IMG_0004


狂い咲きなのでしょうか。
気候によって花芽スイッチが入ってしまったのでしょうか。


ランにとっては良い環境下なのかもしれませんね。


朝から雨です、小雨程度なので外出も問題ないですね。
明後日あたりまでこんな天気が続くそうで、、気温も30℃前後だそうです。


今年は家の周りの手入れがまったく出来てないので雑草がすごく入っていけません。
ふとリビングの窓から見えたのが地植えの紫陽花、 結構咲いてました♪

ズームして撮ってみました。


IMG_0001



IMG_0002


はっきりしない花色になってますが、間違いなく”十二単”ですねぇ。
鉢花で購入した際はピンク色の八重っぽい花が素晴らしく豪華に見えて。。
この場所は土壌改良していないので、やはり酸性よりなのでしょうね。
涼しくなったらどうにかしないといけません。。





紫陽花と言えば、数年前に発見した見覚えのない紫陽花。


IMG_0003


家の外壁沿いにおります。
昨年よりは生長してるなぁ~~、、、来年あたり開花してくれるのを期待致しましょう。
おそらく種?からだと思われます。 この場所は東隣のお宅で大株の紫陽花が植えてあります。更にこの北側には地植えの紫陽花もあり、、何がどうなったのかわかりません。

葉を見る限り 山紫陽花ではないようですね。

連日強い陽ざしで梅雨明けしたかのような日々です。
今年は梅雨入りしたのも遅く雨もあまり降らず、、気温も高くて、、、以前のような気候とは違ってます。


数日ハウスへ行けなかったのでかなり心配していたのですが、昨日夕方ハウス内の当年発芽苗を自宅へ持ってきました。
黒トレーで12ケース位あったかな。
会社のトラックに載せて1度で済みました。
やはり自宅に置いてると夕方水やりが簡単にできますので安心です。

ポット増しした当年苗は屋外の遮光ネット下に置いてるので、ハウス内よりはずっと過ごし易いはずです。
更に陽ざしは午前中だけの場所なので、水切れの心配もあまりありません。

適度に雨が降ってくれると助かりますねぇ~。




IMG_0002


以前から気になっていた植物で、、少し前ですが入手することができました。



IMG_0001


水生植物だそうで、水面に葉が浮かぶ状態で飾るのが良いみたいです。
小さな白い丸い容器は底面潅水できるようになっているのですが、見えないので水を切らしてしまうことがあります。

見ておわかりのように葉がすべて四つ葉なんです。
これだけ四つ葉があれば幸せを呼んでくれそうですけど、、現実はそう甘くはないですね。
でも気持ちはほんわかしちゃいますねー♪


暑い日が続きそうです、また台風12号の進路も気になる所です。
エアコンの設定温度もあまり低くすると外の暑さに身体がついていかなくなるので気を付けましょう!

いやぁ~~なんて暑いんでしょう!
日に日に気温が上がっていきます、、昨日は風があったのでまだ何とかなりましたが今日は風がありませーーん!
朝からの強い陽ざしでリビングのFF気温がぐんぐん上がり、今28℃になってます。
この時間で28℃、、、陽ざしはすでにありませんが風がない、、、。

せめて文字色を涼しくして更新しまひょ♪

そうそう、昨日はお庭&外構の営業に行ってきました。
これから更に詳細をつめていきます♪  忙しくなりそうです。

そこの奥様は樹木や花、、土いじり等まったく興味がないそうで、、一応デッキの上には野菜苗とペチュニアが鉢うえになって飾ってありましたがトマトが育っておりません、、聞かれましたので、鉢底から水が流れる位水遣りして下さいね、と。 「え、そうなんですか、、」 

でも興味がないと言うより、知らないだけなんですね。
植物を育てて収穫を楽しむ! 花を楽しむ♪ これを知らないだけなんです。
せっかく庭があるんですから楽しまなくっちゃ!
と言う事で、すっきり手間要らずな内容での提案をさせて頂きました。
はぃ、1ヶ所だけ花壇を作ります、一番日当たり良い場所に♪


毎日出ていきたくなるようなお庭になると良いなぁ~と。
心地良い空間を作ってそれを感じてほしいですねぇ~~。




さて、梅雨入りしたはずなのに、、雨が降りません。
その為か種が採取できました♪

IMG_0001


これはほんの一部です。
トゲトゲが痛いんです、っで、どれが種?状態のオルレアです。
いつもはこの種(トゲトゲのまま)咲いた場所に落としておくんです、すると秋に発芽してきて来年またこの場所で咲いてくれるのですけど今季はあまりにたくさん咲いたので採取してみようと。




IMG_0002


こちらはクリンソウ。
膨らんだ先の薄皮?が薄茶色くなってます、これ、中を見るとどっさり種が入ってるんですよー。
かなりの量の種が採れたんじゃないかと。


IMG_2096


これが咲き始めのクリンソウ
最後には4段か5段になって咲いてくれました♪


オルレアもクリンソウもかなりの量があると思いますので、ご希望の方はコメントして頂くかメールにてご連絡くださいませ♪

昨日おかん様のマンションへ行った帰りにハウスへ寄り、薔薇を数本切り花に持って帰りました。
どうにも花が傷んでしまい美しく開花してくれません。


っで、リビング窓際に飾り、、今朝ロールカーテンを開けると開花しておりました♪



IMG_2407


とても良い花色です♪



IMG_2408


この画像の花色が実際の色に近いです。

屋根のある場所で毎日水遣りすればそれなりに咲いてくれるのかもしれませんねぇ。
鉢の置く場所を変えてみようか、、ハウスのある敷地はまだ広く大型雑草さえ片付ければ仕事の邪魔にならない場所におけるかも。


今週末は晴れて気温が上がる予報です、真夏日になるとか。
湿度が低ければ良いけれど梅雨だしねぇ~蒸し暑くなるって気象予報士さんが仰っておりました。
最近気になってるのが、斉田さん♪
ポーカーフェイスの斉田さんの天気予報、平日夜の12時ちょい前にNHKでやってます。
最近は夜8時ちょい前にも斉田さんが出てきます。


気持ちの沈んだ時はやっぱりDVD三昧が一番です!

ここ数日気温差が激しくて、、ついていくのがやっとの状態です。
昨日は風もあり涼しく陽ざしも出たりして過ごしやすい気候でしたが、今日は朝から強い陽ざしで、、それでも仙台27℃予想です、内陸の方が高くなるみたいなので、、真夏日一歩手前でしょうか。
まぁ、洗濯物が乾くのは嬉しいですけど。。


野暮用ばかり続いてしまい焦っておりましたが、一番気になっていたハウス内の当年苗を昨日やっと苗台の下に移動できました。
大型扇風機はまわしておりませんが、梅雨が明けるまでは問題ないと考えてます。
今年の梅雨は雨が少なく(大雨の地域の方々には申し訳ないです)適度に降ってくれるので遮光ネット下に移動した当年ポット増し苗達が良い感じで過ごしております。


この時期に発生してるトリプル台風、、被害が大きくならなければ良いのですが、、すでに沖縄諸島方面ではすごいことになってるとか、、当地への影響は今の所はないようです。


さて、おかん様が最近あまり歩けなくなったとかで(腰と足?が痛いらしい)何かと連絡が入ります。
要領を得ない話ばかりでいつも聞き取るのにストレスが。。
それでなくてもboopapaと仕事の事で意見の相違があり、、ストレス満杯なのにぃ。。


IMG_2412




IMG_2411


呼んでも振り向いてくれないみぃちゃん。。

みぃちゃんと同じように現実逃避したいboomamaです。

久しぶりのヘレボネタです。


今季発芽したチベタヌス実生苗はハウス内ですが、ほとんどが休眠に入ったようです。
輸入苗で入手した株も休眠に入りそうな株からまだ葉が元気にいる株まで色々です。


IMG_2405


自宅に置いてる輸入苗@2年前の現在の様子です。
もう1ポットあるのですがそちらは早々に休眠したようで、この株はまだ葉が健在です。
できればもう少し大きな葉だと来季の開花も期待できるのですけど・・・さてどうでしょうか。

他に大株の2鉢もまだまだ元気な葉を展開しております♪
ハウス敷地内に置いてる株達もぜひ来季の開花を期待したいです。


さぁ~~後2ヶ月もすればヘレボシーズン到来ですよ~~(笑

朝から強い陽ざしが降り注いで洗濯物もあったいう間に乾いてしまいます。
湿度も高いのか、、、暑い。。。
掃除機かけただけで汗がだらりん、、です。


2年ぶりの開花となりました♪

IMG_2403




IMG_2404


Campanula cashmiriana(カンパニュラ・カシュメリアナ)
スリット鉢に植えてあるのですが、名前のわからないスミレに占領されつつおります。
昨年は開花せず、、今季2年ぶりとなります。
種を蒔いたのはいつだったでしょうか、、、かなり前ですねぇ。
シルバーがかった葉も特徴ですね。


秋になったら植え替えして鉢いっぱいに咲かせてみたいです。





このページのトップヘ