Boomamaの日々

Boomamaの日々の出来事、同居のにゃんこ達、庭のお花達のことなどをつらつらと~~

2015年12月

朝、ハウスへ行きビックリ!


IMG_0312




IMG_0313




IMG_0314


角度を変えて撮りました。
この花色は私のデジカメでは実際の色が出にくいみたいです。




IMG_0315


こちらは別の個体の方です。
蕾の先端が尖っているのと丸いのと、、丸弁か剣弁か??ってことでしょうか。



ここまで来ると数日中には開花するはず!
交配相手のnigerさん達、、、まだ開花しておりませーーーん!
蕾が開きかけた時点で何回もチベタの花粉をつけて、、うまくいくかどうか。。


昨シーズン交配して種を蒔いたのは、、どうやら失敗だったようで発芽の兆候もありません。。
うちにいるniger達と相性が悪いのかなぁ~
って、niger自体、種を採り育てた事がないので未知の世界にチャレンジしてるって事ですね。

今年は例年より気温の高い日が続いてくれて助かってます。
陽ざしが出ればハウス内はだいたい20℃をキープできるかな。

そんな中でお目覚めしてきたヴェシカリウスは2枚目の葉を展開してきました♪


IMG_0330


目覚めた時期はいつも遅くてハラハラしてしまいますが、昨年以上に生長してくれることを祈っております。
発芽してきた双葉もうちでは休眠する前に本葉を展開してきます。
年明けに発芽してきた苗をハウスへ持ち込み用土を変えて植え替えしようと思ってます。


まずは根を張らせないと地上部も充実してきませんからね。

朝は晴れてたのでハウスへ。
ハウス内は予想ほどには気温が上がっておりませんでした。
その後も時折晴れますが、曇りで風が強くなってきます。
一通り見回り水遣りを済ませ、蕾を持ってる鉢の植え替え&株分けをいくつか終わらせ、、昼で終了。

天気予報も数日前のと違い明日は雪マークが出てきました。
積もる程ではなさそうですが、気温が低いので作業はやめて久しぶりに休日に徹します。



2年ぶりに復活してくれたお気に入りのヘレボが開いてきたので撮ってきました♪


IMG_0324




IMG_0323


実際はもっと鮮やかなピコティなんですよ~~♪



タイトルにも書きましたが、やはり原種の血が入ってたり、、グリーン系の花が好みでして色々な表情を出してくれます♪

IMG_0316


★オドルス・イエロー × オドルス・ゴールドパイン交配
だいぶ蕾が見えてきてます!
開花がゴールドパインとあってくれると良いのですけどねぇ~。



IMG_0333


★ムルチフィダス 若泉ファーム印
初開花なんですけどね、いつだったか見た時にはピコってなかったような気がするんですけどぉー!
もっとはっきりピコってくれると良いなぁ~~♪


IMG_0328


★DDグリーン小輪 ピコティ 微SP 大木さん印
すっごく可愛いんですよ~♪



IMG_0331


本日発見♪
ラベルがなかったので、原種交配は間違いありません。
おそらくデュメ交配かと。

IMG_0332


角度を変えて撮ってみると花弁の縁が白く色が抜けております。
ホワイトエッジと呼んでます。
ネクタリーは普通みたいですが、花弁にほんの少しそばかすがあるのが可愛いです♪


これから開花シーズンが始まります!
植え替えもポット上げも、、作業が目白押しです。

オドルス・ゴールドパインの蕾がなかなか開いてくれませんが、早くも満開を迎えているパイン×ゴールド交配株がおります。



IMG_0310


初開花まで時間がかかった分 大株になり花芽も多く上がってます♪




IMG_0311


昨シーズンは作落ちして咲きませんでしたが、今季は咲いてくれますね~♪
上の初開花株と兄弟になります。
この株はスポットのないカップ咲きです。


とにかく早くパインが開花してくれないとどうにもなりませーーん!

昨日は1日すごい風で吹雪いたり晴れてみたり、、だったのでハウスへは行きませんでした。
今日は朝からよく晴れていたので、午前中早めに行き、作業に勤しみましたが、四川産チベタヌスの花芽から花色がだいぶ見えてきておりました。



IMG_0306




IMG_0307




IMG_0308


同じ個体です、角度を変えて撮ってみました。




IMG_0309


こちらは別の個体です。
前より花がだいぶ見えてきております。



開花に合わせてnigerも開花させたいので、ハウス入口に置いてたniger2鉢をハウス内へ移動しました。
うまく開花があってくれると良いのですけどねぇ。


朝から変わりやすいお天気になってます。
雪が降ったかと思えば陽ざしが出てきたり、、、また吹雪いて来たり、、、の繰り返し。
デッキ上の無加温フレームのカバーを開けましたが、、さて、、、。。



IMG_0302


ひらひら花弁の花が咲きました音符
ちょうど良い大きさの花弁が波打っています。




IMG_0301


花首が長くうつむいて咲いてます♪
昔のヘレボは花首が長くこんな風に咲いていたような記憶がありますねぇ~。

くすんだ感じの色合いもなかなか渋いです♪


手頃なお値段にしてUPしたいのですけど、、まだ開花株が少なくて。。。
年末、年始の気温がそれほど低くないので少しでも蕾が開いてくれるのを願っております。

昨日撮ってきたものですが、蕾は上がっているもののなかなか開花してくれません。


IMG_0289


★ムルチフィダス
やっと蕾をもってくれました♪ 花茎3本上がってます。




IMG_0291


自宅にて枯れてしまったと思い邪険にしていた子、2年かけて完全復活し、蕾をつけてくれました♪
なかなか魅力的な蕾ですよね~♪



IMG_0292


原種交配株、初開花です♪




IMG_0300


★細葉のボッコネイ
自宅にて夏越ししました♪ 落葉もせず蕾をつけております。



IMG_0290


メタリックな色合いのころころ蕾です♪



昨日はうちの若い社員に手伝ってもらって、高さの低い苗台を作りました。
完成はしましたが、設置がまだできておりません。
明日から休みに入ってしまいますのでboopapaに手伝ってもらって移動しようと思ってます。
そして、昨シーズン発芽苗のポット増しがもうすぐ終わるので発芽苗達のポット上げに早く取り掛かりたいですねぇ。

うちは年末も正月も関係なく過ごしていきますので、できれば年内中にはショップの方をUPしたいと考えております。
何かリクエストがあればコメント欄にお願い致します<(_ _)>

先日、花色がちらりんしていた四川チベタですが、ほんの少しだけ多く花色が目立ってきました♪


IMG_0294



IMG_0295




すでに花が2つ?3つ?見えてきました♪






IMG_0296




IMG_0293


この2枚は同じ個体ですが、上の個体とは別です。
撮る角度によって微妙に色合いが違って見えます。



このチベタヌスの開花に合わせてnigerを開花させたいです。
只今、2株の蕾を持ったnigerがハウス入口苗台の下で待機中です。
ハイブリッド系にも交配したいですがやはりnigerとの交配&発芽&開花が夢ですね。

ころころ変わる天気予報です。
昨夜早い時間に朝まで撃沈しちゃったので天気予報見られなく、、boopapaに聞いたら今日は晴れで午後から雨らしいよ。。。って。

明日の雪マークも気温も変わったみたいで、、予想気温も以前より高くなりました。
(おそらく平年並みの気温でしょうか)


毎日、ハウスでの作業等動いていたせいか、、一気に力が抜けてしまい今日は結局何もできませんでしたねぇ。
昼食後にDVDを見ていたら、、いつの間にか寝てしまっておりました。。




ところで、だいぶ生長してきた謎の植物♪

IMG_0280


無加温フレーム内で過ごしてもらったます。
左に見える緑色したのは、、「カラフトタネツケバナ」 ピンク色のお花が咲くらしいです。
そのポットに居たこの渋いリーフの方はどなたでしょう?


コリダリス、、キケマンとかそっち系だとは思うのですけど、、まだ調べておりませんでした。
画像を拡大してみるとわかるのですけど、この葉の模様が面白いんですよ~。
春になり開花するとは思いますが、できればイエロー以外の花に咲いてもらいたいなぁ~~。。

以前にも載せましたが、ほんの少し変化があったように思えたので・・・



IMG_0278


今季輸入したイストリアクスLD305




IMG_0281


開花を諦めていたのでとても嬉しいです♪
通称:イタリアヘレボ(イストアクス)




IMG_0283


昨シーズン 瀕死になりましたが復活してくれました♪
UK印の”ペニーズピンク”
ちなみに”アンナズレッド”も昨シーズンだったか入手したのですけどハウス内におりまして、、、蕾がついているのかどうか、、微妙な所です。

あ、これは原種ではなく原種交配の方でした。

このページのトップヘ