Boomamaの日々

Boomamaの日々の出来事、同居のにゃんこ達、庭のお花達のことなどをつらつらと~~

2018年04月





シンボルツリーの根元に植えた八重咲きイチゲが満開を迎えております。
年々領地を拡大してきてる、、ような気がします。。





IMG_5245


クリックすると大きな画像で見れます。
地上部がなくなると土のみの状態が続きます。




IMG_5243


ツルハナシノブ 白花 香りがあります♪





IMG_5244


花色違いです、香りあり。




IMG_5248


これもツルハナシノブですが、学名が違い、草丈低く香りがありません。




IMG_5242



姫ツルニチニチソウ 八重咲き 
花数が多くなりました♪




IMG_5251




ブルンネラも満開です♪





IMG_5241


一番最後に咲く原種チュー  毎年咲いてくれます♪





おまけ

IMG_5249


何かと思い撮ってみたら、、、青コン様でした。。
ここにはポット植えの青コンが置いてあり、先日近所の花好きな方がいらして買っていってくれました。
おそらくポットから根が出てきて地に根付いて株が形成されたんだと思われます。


ここで咲いてくれても構わないのでこのまま様子を見る事に♪
さて、来年はどんな姿になっているのでしょうか。。




昨日は夕方少しだけ植え付けや植え替えを済ませPCに取り込んだ画像をブログUPしようとしていた所で友人からの誘いがあり、、4時間も楽しく飲んで騒いでしまいました。
久しぶりに飲むビールは美味しかったですねぇ~~もちろん牛タンやカルビも~~♪

さすがに昨夜は早くに撃沈しちゃいましたん。。



さて、庭では昨年一段と生長したハレーシアが満開を迎えております。
小さな苗木の時から毎年花を咲かせてくれます。





IMG_5254


今年は見あげて撮る位まで生長してます。




IMG_5256



IMG_5257


花姿がとても可愛く好みです~♪ 前年ながら香りはないようです。
5月の空に映えて咲く姿は美しいですね。








昨日から咲いていたのですが、デジするのを忘れていて、、今朝撮りました。
花数が増えてました♪





IMG_5233




IMG_5235


大輪です♪  葉色も葉姿も高山系オキザリス特有でしょうか。
昨年秋に球根を植え付けして、、野ざらしにしたのが間違いだったようです。
雨や雪、霜に当てないようにすれば鉢いっぱいに咲かせる事ができたかもしれません。



球根と言えば


IMG_5238


プラ鉢に植え付けていたアリウム 蕾が見えてきました♪





おまけ


IMG_5234



おまけで貰った種子から育ったボリジ@プランター植え もうすぐ咲きますね~♪







今年初めて栽培したTropaeolum pentaphyllumですが、蕾が膨らみ開花しました♪




IMG_5220




IMG_5217


緑色の入っている花は特に反応しちゃいますねー
とても可愛いです~♪



緑と言えば昨年輸入したグリーンチュー、、蕾は出てきたものの、、何がいけなかったの咲く事ができませんでした、、悲しいです。
また機会があれば再度植えてみたいですね。




発芽を発見してから更に双葉が増えてきました♪





IMG_5236



IMG_5237


9cmポットに蒔いてます。
ショップ販売していたコドノプシス2種です。 問題はこの夏をどう越すか、、ポット上げは秋になってからを予定しているので何とかクリアしてほしいです。





IMG_5224


春になってから蒔いた種子ですが、本葉が出てきたらケケケが! 
ボリジに似た本葉のような気がしないでもないんですけど、、、



IMG_5225


この種子のはず、、なんですけどねぇ。。







今日は晴れました♪ 気温も上がったようです。
午前中、はなちゃんを病院に連れていきましたよ~、そらのシロップがなくなってしまい明日はなちゃんを連れていく予定だったんですが、、そうなるとそらに飲ますシロップがないのでしょうがない、、あたしの運転ではなちゃんとドライブしてきました。

おとなしくお利口さんでしたね~♪ いつもの注射してもらい、整腸剤に加えてステロイド剤を試す事になりました。
ここの処、またうん●がゆるすぎて、、大変だったんです。 本人も辛いだろうなぁと。

不思議と病院へ行った日は、ほとんどを1階で過ごすはなちゃんです。
今もあたしの両腕の中におります、、はっきり言って邪魔なんですわ。。 でも喉をゴロゴロ鳴らしてくれるのでストレスはないようですね。



話は変わって、やっと夕方になってダリアの球根を植え付けしました♪
さすがにもう霜の心配もないと思いますのでね。 すでに新芽が出ているものがほとんどでした。
すくすくと生長して花を咲かせてほしいです~♪




さて、玄関前のフレーム内では、プリムラ・オーリキュラが盛りを迎えております♪



IMG_5240



IMG_5239


どちらもフランスのナーセリーから輸入したのですが、このナーセリーは日本に発送してくれます。
注文をすると自動的に検疫証明書代が加算され、苗も根洗いされて発送されます。

しかし、全部が検疫される訳ではないみたいですね。 検疫されずに届いたと記憶しております。







早いもので明日からGW突入の方が多いのではないでしょうか。 うちはカレンダー通りなので普段と変わらず、、ですかね。
今日は陽ざしが少ない割には気温が上がったので過ごし易かったです。 明日、明後日夏日予想です。
内陸方面では真夏日になるかも??



庭もだいぶ緑が濃くなってきました♪



鮮やかな青花ボリジですが、、、



IMG_5215



IMG_5216


今朝はこんなピンク花で咲いておりました♪ これはこれで好きですねぇ。






同じように青っ花コンフリーですが、、、




IMG_5230


IMG_5231


同じようなピンク花が咲いておりました♪ これはこれでまた好きです~♪





IMG_5227


昨年友人が空き地に咲いているのを見つけて送ってくれた白花イフェイオン 
嬉しいですね~♪



IMG_5228


球根類と種蒔きビオラを植え付けしたプラ鉢の中で見つけました。
・・・記憶を辿ってみると、、確かに買いましたねぇ~~。。

調べてみると、サカ●で販売していた「すずらんすいせん、グラバティージャイアント」だったようです。
スノーフレークは、確かに増えますが花が小さくボリュームに欠けるんですが、これなら草丈もそれほど高くなく花も大き目で可愛いですねぇ~♪





IMG_5232


クレマチス・モンタナ 白花 黄金葉の斑入り
モンタナは短命と聞きますが、取り敢えずうちではもう何年になるでしょうか、、それなりに毎年咲いてくれますねぇ。
このオベリスクには、銅葉タイプのモンタナも一緒に植えてます。 ピンク花ですがどちらも葉色が素敵です。








昨年、入手した斑入り葉吹き掛けスミレ、春を迎えて新葉が出てきて花も咲いております。




IMG_5202


すべての葉がこんな感じの斑入り葉です。





IMG_5203


花はちょっと薄いですが、、小さな点々が入ってます♪
これもまた種を採り鉢内に蒔いて増えてもらいましょう!





2年前の3月終わりに発芽したHyacinthoides non scripta、年々葉数が多くなり今季は3枚株がほとんどです。
2015年に種蒔きをして、2016年3月末に発芽、、休眠、目覚めを繰り返してます。
今年で3年目です。




IMG_5206



種蒔きしてからまだ一度も植え替えしてません。 一応肥料はパラパラと撒いておりますが。




IMG_5207


昨年より葉数も1枚多くなり葉も長くなったような気がします。
目覚めてから休眠するまではできるだけ陽に当てて光合成に励んでもらおうと思ってます。
休眠したら日蔭に移動です。



発芽と言えば・・・

IMG_5211



IMG_5212


北海道のミトンさんから送って頂いたキツリフネソウが発芽しておりました♪
一緒にキツリフネソウの白花も送って頂きましたがそちらはまだ発芽に至っておりません。

種蒔きって予測せず感動がやってくるのが堪らないですね。癖になります!






嬉しい発見がありました♪
2年前に入手した
Weigela Black and Whiteに蕾がたくさんついておりました!



春先に鉢増しした所だったのでそれも良かったのかもしれません。




IMG_5208



IMG_5209


名前の通り、葉色は銅葉?黒葉?で花が白花です。
季節の花が足早に咲き進んでいく中、こういう蕾を発見すると嬉しいです。




おまけ


先日真っ赤な新芽だった斑入り葉タイプのイタドリですが、、


IMG_5210


なんとまぁ~美しいピンク色なんでしょうか~♪
これだけでも観賞価値がありますね♪



このページのトップヘ