Boomamaの日々

Boomamaの日々の出来事、同居のにゃんこ達、庭のお花達のことなどをつらつらと~~

カテゴリ: ハウス敷地内




1株だけこの冬を無事に越してくれたのは以前記事に致しましたが、その後は?
昨年12月まで咲き続けていたPycnostachys urticifoliaですが、植え替えした後、様子を見ておりましたがなかなか新葉が出てきません。

そこで1本伸びていた茎をカットして鉢内に挿しておきました。
しばらくして、、ハウス内からハウス外へ出し  野ざらし状態に。。


そして、今日のお姿は・・・



IMG_3165


3本挿しておいたのですが、すべて活着したようです、そして、肝心の親株は・・・





IMG_3166


こーんな感じで新葉が出てきました♪


嬉しいです! また今年もあの魔女の青い帽子が見られるかも??
残っていた種子も撒きましたが発芽してきてません、、種子は結局採取できませんでした。


この冬は早めに対策をしないとダメですね~。




IMG_3171



今年も四川ウツギが満開になりました♪
早い時期に剪定をしなかったので、凄いことになって咲いておりました。
可哀想だけど、ハウスへの通路が塞がれていたので剪定。
強くて挿し木も簡単で、虫もつかず、、毎年咲いてくれるお利口さんです。






おまけ



IMG_3167


珍しくダリアやユリの球根を買っており、、みぃの事があり植え付けを忘れておりました。
慌てて植え付けようとしたら球根がすでに、、腐っていたようで、、かろうじて1つだけ植え付けできました。
無事に新芽が出てきて、、ハウス前の日当たり良い場所に置いてます。

中央に見えるのはもしかして蕾??

ダリアと言うと大きくなるイメージでしたが、これはほんの40cm位でしょうか。
袋に載っていたような花が咲くのでしょうか、、楽しみです。




IMG_3179


Verbena.rigida'Polaris'






IMG_3170


Verbena corymbosa


このコリンボーサは地下茎で這っていきます。
それほど繁殖力は強くありませんが、陽当たりと乾燥を好むようです。


ポラリス、、もう少しピンクがかった花なんですけどね~コンデジだとピンク系がうまく出ません。。






予報より降っておりません。
昨日は夏日になり、、今日は湿度が高いです。




さすがにハウスへ水遣りしなきゃ~って事で、午前中済ませましたが、植え替え作業もあったのでちょうど良かったです。
陽ざしがないのでハウス内作業も楽ですね。




ハウス入口に置いてるスリット鉢植えのHesperis matronalis variegataですが、水不足でまともに咲く事ができなかったようで花茎をカットしておりました。
その後、、、今日見てみると・・・




IMG_3168



IMG_3169



すでに根元から新葉が出てきてます。
あ、この2鉢は斑入りタイプではなく普通葉の株でした。
自宅のプラ鉢に植えていた株もカットしておきましたら同じように新葉が出てきてます。

これで夏越ししてくれるのでしょうか、、と言うか昨年の夏を越して発芽してきた株達なので暑さには強くなっているはず?



冬もこの場所で越してもらうようになると思います。





今日は予報より陽ざしが出て気温より暖かく感じました。
気温は20℃予想だったので家の中では寒く感じます~洗濯物もあったので午前中は暖房をつけました。

そして、数日振りにハウスへ水遣りに。
先日、いつもの植木屋さんにお願いしてハウス前の樹木の剪定(と言うか根元からバッサリ)と防草シートを敷くのをお願いして取り敢えずハウス周りと敷地の入口は少しすっきりとしたんです。
そうなるともう少し防草シートを敷いておきたい!っと、せっかく雑草を綺麗に刈ってくれたのでね。
ハウスの奥にしまっておいた防草シートを出してきて敷きました。
風通しが良くなりましたぁ~~♪ あ、陽ざしもバッチリ入ってきちゃいますね。



その作業をしたので予定していた種蒔きが出来ませんでした。
明日に持ち越しです。  用土やポットはハウスから持ってきたので自宅にて播種予定です。





IMG_0439


ちょうど咲いていたバラ、 枝の剪定もしなかったので1本伸びた枝からたくさんの蕾が♪
重くてしなってしまいこんな状態でした。





IMG_0440



数年前に小さな苗木を植えておりました。
クラウンベッチに埋もれておりましたが、咲いてました♪
このハウス前花壇を覆い尽くしていたクラウンベッチはほぼ抜く?刈る?してもらいましたが、、根が残っているので出てくる前にどうにかしないといけません。
樹木が数本植えてあるので、、除草剤も撒けないし、、、ハウスと花壇の間に通路があるんですけどそこには早めに防草シートを敷こうと思ってます。
クラウンベッチは出てきたら抜く!これしかないですかね。




そろそろ梅雨入りでしょうか。
気温が高くなってきたら、このハウス前と裏側に遮光ネットを張ろうと思います。
どうしても陽ざしが入ってきてしまうのでね。



この記事で書く事は記録として残しておく為です。


一昨日の夜中、みぃがまた発作を起こしました。
今回のもひどかったです、、、そんな事もあり昨日往診に来てもらい、、相談の結果、抗てんかん薬とステロイド剤を飲ませる事にしました。


一時的に症状を抑える事しかできないらしいのですが、それでも本人の苦しい声はできるだけ聞きたくありません。

抗てんかん薬は昨夜から、ステロイド剤は今朝から飲んでます。
食欲が出るのは良いんですが、、右回りの旋回運動が止まらないんです。。
これは止めるべきなのか、、放っておいていいものなのか、、先生に電話しちゃいました。
動きが顕著なのは、ステロイド剤の副作用によるものじゃないか、、と。


結局、朝から午後1時頃まで回っておりましたね、、幾度となく止めたんですが、、そうすると一時的に休むんですよ。
もう心臓がバクバク聞こえるんですけどねぇ、、やめられないらしく、、可哀想でした。
その後は段々とおさまってきて、、午後1時半頃から3時までは寝てくれました。
3時頃起きた時、ミルクを飲ませたらまた寝てくれましたので、、ハウスを閉めに行けました。


そんなこんなで、、、自然に任せると決めていたけれど、、、、、あの発作を見てしまうと、、どうにかしないと!っと思ってしまうんです。


先生曰く、てんかん発作に見えるけれどおそらく脳の問題が関係して発作が起きてるんじゃないか、、と。
てんかんってもっと若い時に発症するらしいです。
歳をとってから突然発症する事はほとんどないらしいです。
MRI検査もしてないので、原因がはっきりとはわかりません。 この歳で麻酔をしてまでMRI検査が必要なのか、、本人の負担もあるし、、治るものならば思い切って受けさせるのも選択肢ですが、、おそらくそうではないと思うので検査はしないと決めました。

なので、せめて薬で少しでも発作が抑えられればそれにこしたことはありませんので今回の決断に至りました。
抗てんかん薬はこれからずっと飲ませ続けないといけないのです。
体重が2キロちょいだったのでそれに合わせた量だと6分の1錠、ちいさなちいさなかけらです。



たった半年でこんなにも症状が進んでしまうとは思ってもいませんでしたが、、こればかりはしょうがないとしか言いようがありませんね。

しばらくは午前中動きがとれないboomamaですかね。






IMG_0409


今年もハウス入口横で咲き始めました♪
鉢植えなのですけど、、毎年よく咲いてくれます。



先のわからない不安を抱えての毎日になりそうですね。。



昨日に続いて晴れてるんですけどすごい風です!
洗濯物が飛ばされそうです~。
気温もすでに夏日になったもよう、、、参りましたね。。
ハウス内は何度になってるんだろうか。。 心配です。






強風の中、開花を確認したので撮ってみました。



IMG_0426


一番に開花するカナリーバード
棘も鋭いけれど、、一重でこの蕊も色も大好きです。
地植えにしてから毎年開花してくれてます。




今日も朝から晴れました、気温は20℃予想でしたがそれ以上に上がったような気がします。
明日も晴れで21℃予想、、最低気温が二桁になりました。





IMG_0394



満開になっておりました♪ 
とても可愛いです。






IMG_0396


ヒマラヤユキノシタ@ドワーフタイプも咲き始めてきました♪
八重咲きですね~ これもまた可愛いです♪




予報に反して陽ざしがない1日でした。
数日前の予報では雨マークがあったんですが、、消えてしまって、、代わりに晴れマークが。。
朝起きてみると、、雲ってます~。。
夕方になって陽ざしが出てきましたが、曇りだったのでハウスを開けに行かなくてすみました。


でもでも、雨を期待していたんですよね。
ハウス外に出しているヘレボ鉢達が水が欲しくてぐったり、、、またバケツに水を溜めてやるしかないのかぁ~と。
意を決して行ってきましたが、、、ハウス内の水遣り用のシャワーホースが北通路を通れば使える事がわかりあっという間に水遣り完了しました。





ハウス入口に鉢植えの地植えになっているエゾノウワミズザクラが咲きはじめておりました♪




IMG_0392




IMG_0393



可愛いです~♪
近所の雑木林に自生している白花のウワミズザクラより花が少なく房状になりませんね。


同じ銅葉でピンク花のベニハスモモも只今開花中です♪




昨年の秋、こぼれ種っこを見つけて拾い上げハウス内にて育苗していたHesperis matronalis variegataですがだいぶ大きくなってきたので、スリット鉢等に植え付けしました。
自宅にも持ち帰り植え付けしてます。



そして、早くも蕾が見えてきました♪





IMG_0371


この株はほとんど斑入り葉になっておりません。





IMG_0372


これは比較的顕著に斑入りが出てます。






IMG_0373



陽当たり加減で蕾が遅い株もあります。
自宅に植えた2株も蕾が見えてきてます。


どうやらこれ花が食用になるらしいです~UK在住の方がおっしゃってました。
どうやって食べるんだろうか、、サラダの彩かしらん。
別名:スイートロケット だそうで後で検索してみよう。

このページのトップヘ