Boomamaの日々

Boomamaの日々の出来事、同居のにゃんこ達、庭のお花達のことなどをつらつらと~~

タグ:多年草



 少しご無沙汰しておりました。
boopapaがいなくなって、自分の生活が始まったわけですが、これがなかなか難しいものです。
元々自律神経が乱れやすいのに加えて、、突然の事だったので(と言ってもすでに8ヶ月経過してますが)20年以上生活を共にしていたboopapaがいない事が信じられない? 実感がわかない? 要は受け入れる事ができておりません(たぶん)頭ではわかっているつもりなのですけどね。

生まれてかなり年数が経ちますが、今まで食べる事が趣味だったんですけどね、あれから一度も美味しいと思える事がなくて、、何か食べないと眠れない?っと、口に入れる作業。
食欲もほとんどありませんね。
食べたいと思えるものがほとんどないのも自分ながらびっくりです。

調子が良い時は買い物に行っては、アイスとか果物とか買ってきたりはしておりましたが、波のように突然調子悪くなって、、そうなると気力はなくなる、気分がよくなくなるんです。
これってうつ?? このメンタルの調子悪さは、かなりつらいです。
自分軸で物事を判断できていなかったせいかもしれません。
まぁ、どちらにせよ、調子が良くなったり悪くなったり、、この繰り返しで自分の生活が落ち着いてくれると良いなぁと。

これでもやっとこうやって気持ちを文章にできるようになったのもある意味前に進んでいるんじゃないかと思ってます。

さて、庭はまだまだ春真っ盛りです♪



IMG_8104


IMG_8103


IMG_8105


IMG_8108


IMG_8109


毎年同じ内容になっているかと思うので、植物名は省きます。


これからしばらくは、私の心の言葉が出てくると思いますが、もし嫌な気分にさせてしまったらごめんなさい<(_ _)>

     




ここ数日 気温が下がりましたがそれでも平年より高いそうです。
早くも近所のソメイヨシノが色づいてきました♪
今までの記憶では、しだれ桜が開花してからソメイヨシノが咲いていたのですけど今年は開花が同時のようです。
仙台中心部では、数日前に満開を迎えたとの事ですからやはりうちのあたりは気候が違うのでしょうね。



さて、庭ではヘレボが終盤を迎えてますが、まだまだ開花してきた子達がおります。


IMG_7858



IMG_7860


昨年秋に届いた原種チュー、数品種購入したのですが開花時期が違うようです。



IMG_7859


毎年、この辺りで咲いてくれてます♪



IMG_7857


想い出の花 ハナニラ
母が生前、、と言うか、この家に越してきてすぐに自宅の庭で増えているから、、と送ってくれたものです。



IMG_7856



IMG_7855


プロペラ咲きです。
ツルが蔓延っているので、色々な場所から咲いてくるような予感です。



インスタにも載せているので、ほとんど同じ画像ばかりです。。

      



花ともさんから送って頂いてから数年、、瀕死状態からやっと脱出できたようです。
枯れてしまったらどう謝罪しようか、、かなり悩んでおりましたん。


花ともさん宅では、すでに地植えで蔓延ってきていて、、よだれもんでみておりました。
うちでも今年はちゃんと通路を整備して蔓延らせてもらいます!


IMG_5253



IMG_5252



これはまだ蕾の状態   
Chrysosplenium macrophyllum
淡いピンク色の小花が集まっていて、もちろん蕊も可愛いんですよ~♪
この子なら通路全部に蔓延ってほしいくらいです。

良かった♪  今年も花が見られます♪



 

今日は予報より陽ざしが少なかったので、思い立ってハウス作業に勤しみました。
午後の休憩もありませんでしたよ~。

ショップで販売している種子の他に残しておいた種子を蒔きました♪
それから当年発芽苗のポット増しを少しだけ。
種子を蒔いたポットは水遣りが必要なので自宅に持って帰りました。
家の西側通路に置いてます。
毎年、同じ場所に置いてるのですが、どうしても雑草の種が入り込んで雑草が生えてきてしまいます。
そこで今年はポットを入れたトレー毎すっぽりと寒冷紗で包んでしまいました。
水は通しますので問題ありませんね。


ところで、やっと東北は梅雨入りしましたね。
例年より2週間遅れだそうで、、今年は夏が短そうです。
明日は1日雨マーク、大雨になるらしいです。。。
またハウス内が浸水しちゃう・・・・

明後日も雨マークですが曇りマークもありましたのでできるだけ当年苗のポット増し作業を終わらせたいです。
そして、できるだけ多くの苗をハウス外へ移動して夏越しさせたいですね。




IMG_2362


★ベニバナトキワマンサク
葉が赤葉色で花もこの通り♪
西日本では生垣にも使われるとか、、当地では耐寒性の関係で冬は屋外は無理みたいです。
ハウス内での冬越しになります。




おまけ

IMG_2356


★バーバスカム・ニグラム
種から苗を作り咲かせたのがかなり前の事。 根っこが残って翌年お目覚めしてきます。
西側フェンスの真下からお目覚めしておりました。





IMG_2363


★キバナアズマギク
この春、開花苗を入手し開花後にスリット鉢に植え替えしておいたらまた咲いてきました♪
うまく夏越しできると良いのですけど。
優しいイエローです♪

昨年、某ショップから購入しておりました。
購入した時期が遅かったので花後での到着となり花を見る事ができませんでした。
それから夏が過ぎ、秋になり、庭の花壇へ地植えしておきました。
春になり、新芽が出てきてくれましたが開花には至っておりません。
どうしても花が見たい!

購入したショップを見てみるとちょうど開花している、、との旨が書いてあります。
開花してないのは陽ざしが足りない?んでは、、との事。
確かに落葉樹の下に植えたので今は日陰状態。。


っで、開花している苗を再度購入しました。



IMG_2353




IMG_2358



よくあるヤナギランは濃い花色ですが、突然変異で出てきたという薄桃色タイプは超~好みなのです♪
お花も大きいし、丈が大きくなるけど見応えバッチリです。
群生させて咲かせてみたいですねぇ~♪

購入したショップの説明では突然変異と書いてありましたが、検索してみると、、海外で同じ色のヤナギランがたくさん出てきます。

★Epilobium angustifolium 'Stahl Rose'

この品種名で画像検索するとまったく同じ色の画像が出てきますねぇ~。
はて? この品種にして良いのでしょうか。。。



っで、今回は大き目のスリット鉢に植えて日当たり良い場所で管理してみます。
自宅なので水遣りにも問題ありません。
確か地下茎で増えていくんだと思います。 


20代の頃、長野県の夏の高原で咲いているのを見た事があります。(濃い花色の方です)
とても印象深くて自生している花でこんなに華やかなものがあるんだぁって感動したのを覚えてます。
この歳になり、若い頃の想い出のある花を身近で見る事ができる幸せに感謝しないといけませんね。

このページのトップヘ