Boomamaの日々

Boomamaの日々の出来事、同居のにゃんこ達、庭のお花達のことなどをつらつらと~~

タグ:発芽





昨年、花友さんから色々な種子を送って頂きました。
その中で秋に種蒔きしていたチョウジソウがたくさん発芽してきたので思わずデジです!




IMG_5417


うちに居るチョウジソウとはちょっと違ってて花が大きく水色がとても素敵だったんです。
まずは発芽してきてくれてホッとしました♪






IMG_5427


昨年の春が過ぎた頃だったか、、種が採れたとの事でこれまたおねだりして送って頂きすぐに蒔きました。
するとほどなく発芽してきて、、、そのまま冬を越してもらい、、本来ならポット上げして株を充実するのですが、、販売目的ではないのでかなり大きめのロングスリット鉢にそのまま鉢増し?しちゃいました。

この子、葉がすでにチクチクしていて触れません! 今後どう成長していくのか楽しみです♪

たまさん どうもありがとう~<(_ _)>






早春から発芽してきたものややっと発芽してきたもの、いろいろです。




IMG_5319



魅力的は葉色のRosa persica バラツキはありますが本葉が2~3枚目になってます♪





IMG_5318


小さな双葉がぎっしり発芽してきました♪
ビルベリーだったかな。Vaccinium myrtillus 'Bilberry' UK Durham産
さて、実がなる位まで生長するのに何年かかるんでしょうか~。。




IMG_5326


斑入り葉ツユクサ 白花 
種をこぼしておいたら出てきてくれました♪




IMG_5292


これは意外な場所からの発芽です。 種蒔きポット内から発芽していたオオケタデの斑入り葉です。
斑入り葉タイプはミトンさんから種子を頂き昨年開花させたものです。
一応、種子を採りハウス内にて蒔いております。
発芽してきてますが、、斑入り葉が出てきてるかどうかは、、まだ確認できておりません。





発芽を発見してから更に双葉が増えてきました♪





IMG_5236



IMG_5237


9cmポットに蒔いてます。
ショップ販売していたコドノプシス2種です。 問題はこの夏をどう越すか、、ポット上げは秋になってからを予定しているので何とかクリアしてほしいです。





IMG_5224


春になってから蒔いた種子ですが、本葉が出てきたらケケケが! 
ボリジに似た本葉のような気がしないでもないんですけど、、、



IMG_5225


この種子のはず、、なんですけどねぇ。。





2年前の3月終わりに発芽したHyacinthoides non scripta、年々葉数が多くなり今季は3枚株がほとんどです。
2015年に種蒔きをして、2016年3月末に発芽、、休眠、目覚めを繰り返してます。
今年で3年目です。




IMG_5206



種蒔きしてからまだ一度も植え替えしてません。 一応肥料はパラパラと撒いておりますが。




IMG_5207


昨年より葉数も1枚多くなり葉も長くなったような気がします。
目覚めてから休眠するまではできるだけ陽に当てて光合成に励んでもらおうと思ってます。
休眠したら日蔭に移動です。



発芽と言えば・・・

IMG_5211



IMG_5212


北海道のミトンさんから送って頂いたキツリフネソウが発芽しておりました♪
一緒にキツリフネソウの白花も送って頂きましたがそちらはまだ発芽に至っておりません。

種蒔きって予測せず感動がやってくるのが堪らないですね。癖になります!






久しぶりに暑かったです~ニュースではどこか32℃とか?? まだ4月なのにぃ~~!!
こちらは25℃位じゃなかったかと。 明日も同じようですね。




昨年あたりから種蒔きを再開してますが、続々と発芽してきております。




IMG_5161


ビックリな発芽です! イングリッシュブルーベル Wavertreeのセルフ種子を2016年に蒔いてます。
そう言えば昨年は発芽しませんでしたねぇ~ 今年になりこんな状態です。
このWavertreeは生粋のイングリッシュブルーベルなのですが、そのセルフ種子からできた苗、球根はWavertreeとは言ってはいけないそうです。
いくらセルフとは言え、交雑している可能性が高いからだそうで。。
従って、分球で増えた球根はWavertreeと言っても良いみたいですね。




IMG_5154


嬉しい発芽♪ ミトンさんから送って頂いたガルトニアの発芽です。
今年はこのガルトニアの緑花タイプの球根を入手したので開花が楽しみですね~♪




IMG_5160


おそらくUKから輸入した種子ですかね。 ラベルの字が読めないけれど~~Liliumだけはわかる。。




IMG_5156


ムラサキ科ですね。




IMG_5157


以前も載せましたが本葉が出てきました♪
このムラサキ科は確か一年草だったような記憶があるので咲いたら種子をとっての更新になりますね。


種子も蒔かなければ発芽してきませんので、、とにかく蒔く、、ですね。
近いうちに先日の輸入種子の余剰を販売しまーす! よろしくお願い致します。







昨年たったひとつだけ発芽したOxalis laciniata系。
その後順調に葉を増やしていき中心部に芽?根茎?が形成されてきたようです。





IMG_4964


中心部にピントを合わせてます。
今年のうちに蕾が上がってくると嬉しいんですけど、、さてさて。。
お楽しみは続きます。


毎日の気温差も激しく体調崩しやすい時期ですね、どうぞご自愛下さいませ♪




晴れたり曇ったりの天気です、気温は低いので風が冷たいですねぇ。
気温が上がってきたので庭の見回りの毎日ですが、冬になってから蒔いたポットをチェックしておりましたがなかなか発芽が発見できず。。
昨日、やっと発芽を確認しました♪



IMG_4965


結構発芽してますねぇ~、ショップで販売していたコドノプシスです。




IMG_4966

1年草のヘレニア(だったかな)




IMG_4968


うじゃうじゃ発芽しているのは、つい先日蒔いておいたDentaria@UK印 これは嬉しいです♪




IMG_4967


見るからに球根の発芽ですね。 原種水仙のNarcissus watieri、昨年開花後に採取した種子からです。
これも嬉しいです~、開花まで何年かかるんだろうか、、。






数日前にふと気づいた何かの発芽。。
プラ鉢内にいくつも同じような何かが発芽してました。
イングリッシュ・ブルーベルの球根を植えたプラ鉢内です。
最初は雑草かと思い抜こうとした瞬間に、、違う!と気づき、、その後、なんだろうか??と。
そう言えば昨年秋の終わりに何かを蒔いて、、発芽したらわかるだろうからとラベルを挿しておかなった事を思い出したんです。
でもそれがなんだったのか、、わかりそうで出てこない。。




IMG_4957



IMG_4958



とても雑草には見えないですよね。




IMG_4959


少し表土をどかしてみたら、、種も見えました。。 益々わからん。。




っで、時間が経って、、思い出しました!




IMG_3055


ラシラス 細葉タイプ
この花だったんです!
昨年はもっと早い時期にハウスにて蒔いて育苗していたので、5月の開花でした。

さすがに一年草だけあって種子が結構採れたんです。 細葉ってのがミソですよね♪
頑張って咲いてもらいましょう!






結局今日は予報通りの天気になり気温も上がりませんでした。
最近は真面目にお仕事してるんですよ(笑
丁度天気が悪い時は庭仕事が出来ないのでお仕事が捗りますね。





昨年採り蒔きしたHacさん 3鉢あったんですが、1鉢が出揃ったようです。



IMG_4946


水遣りの際、種子が偏ったようで、、発芽が混み合ってしまいました。。
で、よく見ると、、Hacではなく宿根ビオラの双葉がこれまたよく似てまして、、数本は抜いたんですがまだ残っているようです。
違いは葉の光沢ですかね。  まぁ、本葉が出てくればすぐにわかる事なんですけど。。

他2鉢の方もぼちぼち発芽してきております♪






お次は発芽から2年目に突入した苗



IMG_4950


元気な葉が展開してきてます♪
今年の夏が越せたら秋に1株だけ場所を選んで地植えしてみようかなぁ~と目論んでおります。








朝からよく晴れましたが、気温が低く風も冷たかったですね。
気温は、、13℃位だったでしょうか。 夕方にはダウン羽織らないと寒い位でした。



さて、昨シーズンから種蒔きを復活させております。
発芽してくるもの、こないもの、、色々です。 冬を体験して発芽してくるものがこの時期のお楽しみのひとつです。





IMG_4936


原種のバラ Rosa persica
自生地採取の種子からの発芽です~~嬉しいです!
以前、バラの種子を蒔いた事があります、発芽して翌年小さな状態で開花してくれましたね。
今回はそんなにうまくいかないとは思いますが、、見守っていきましょう。






IMG_4931


昨年発芽してくれた樹木、、中国原産の咲いたらとても目立ちそうな樹木でラベルが写ってますね。
画像の個体は後になって発芽してきたもので、、このポットの本来の主は右側に茶色の幹が写ってますがその個体なんです。
ガラスフレーム内で冬を越して、、しっかりと落葉しましたね。
そしてめでたくお目覚めしてきました♪

今年はどの位まで生長するのかとても楽しみです! これ大きくなると庭のシンボルツリーにできるかも!






IMG_4925



クレマチス・ネパーレンシス
だいぶ生長してきました♪嬉しいですねー!
みーこママさんにお願いして採取種子を送って頂いてわくわくしながら播種しました。
すぐに蒔いたのが画像の苗達です、遅くに蒔いたのは、この時期にポツポツ発芽してきてますね。

実は数年前からこの花が実際に見たくて、、お●はらさんで苗販売があったのですが気づく時には売り切れになっていて。。
それを話したらみーこママさんが売ってたから、、って、大きな株と挿し木苗を送って下さいました。
冬はハウス内で過ごしてもらい、、でも花が咲かないままに枯れてしまったんです。
勉強不足だったんですが、ヘレボに使っている用土を使ってたんですよね、アルカリ気味だったんだと思います。
その後、酸性用土が適してるって事を友人から教えてもらって、、今回は種蒔きにも育苗にも鹿沼土を使ってます。

数年後に花が見れるのを楽しみに育てていきます。
みーこママさん 改めてありがとうございました<(_ _)>


このページのトップヘ